2010年12月31日金曜日

Google Chromeでニコニコ動画で日本語コメントが打てなくなった場合の対処法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Google Chrome で Flash使ってるやつで日本語打てなくなった場合の対処法を発見した。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\Application\chromeのバージョン番号

の中にあるgcswf32.dllをgcswf32.dll.bakとでもリネーム。
その上でFlash Player の Firefox版(other browser)とかを入れる。

これで日本語がちゃんと入力できるようになります。
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
年の瀬ですねー。
今日なんか凄い金縛りにあった。真っ黒い細い男が俺の身体にこなきじじのように抱きついてて、どうしてもその顔が観たくて顔を覗こうとするんだけど、身体が動かない。どうしても顔がみれない。
10秒ほどもがいて、ああ、なんだ俺は死んだんだと思ったときに、すっと不気味な表情を覗けた。
その時、夢から覚めた。

2010年12月30日木曜日

今日一日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
何をしていたかがよく思い出せない。
たぶんずっとPCをやってたのだが
たぶんelonaやってたとおもう。

2010年12月29日水曜日

年末

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
なんだかテレビを見てみたら年末特番って感じでまさに年末。

そんな俺はアニメを消化しつつ過ごしている。

民放とNHKの写し方が違いすぎる驚異的な番組~NHKスペシャル『ヤノマミ~奥アマゾン最初の森に生きる』

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
NHKスペシャル『ヤノマミ~奥アマゾン最初の森に生きる』を観る。

アマゾンの奥地で、ほとんど原始的な生活をしている部族のドキュメンタリー。
生まれた子供を生かすか殺すかを母親が選択する「間引き」が文化として存続している。
ナレーターの声が暗い番組。

ネットでも話題になったNスペなのだが、いろいろ語られてるなかあまり言われてないこと。

この番組を観ると日本で初めて紹介されたかのような冒頭シーンがあるのだが、実はこの部族は「アマゾン未開の部族」でお馴染みあの「陽気な」ヤノマミ族なのだ。
たまに民放で紹介されて、芸能リポーターが戸惑いながらも仲良くなってくというお約束のパターンで何度か観たことある。
妙にフレンドリーな族長を観て思いだした。

それがこの番組ではいきなり「我々は叫び声によってむかえられた」と住民が敵対的な態度だと紹介している。
民放と百八十度写し方が違う!?

どっちが本当なのかよくわからないけど、見る立場、注目する点が違うだけで、こんなにも印象が違うのかと驚いた。
当たり前だけど民放では子殺しは絶対言わないし、この番組では「日本人の芸能リポーターが持ち込んだ味の素のコンソメスープで文明に目覚めちゃった族長」のことは紹介しない。

人間の数だけ現実がある、というのを再確認した番組だった。

不思議なおじさん

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
子供の頃に読んだ漫画とかによく「不思議なおじさん」というのがいた。
たまに親戚の集まりとかにひょろっと顔を出すけど、普段なにしてるのかよくわからない。
だけど子供からしたら博識で、話が面白い。しかも子供の気持ちをよく理解してる、普通の大人じゃない大人。
登場人物の子供が親にその不思議なおじさんは凄い、というと「ああいう大人になっちゃいけないよ」としかめっ面する。
子供が不思議なおじさんに「普段何してるの?」とか「なんで働かないの?」って聞くと「俺は今壮大な計画をたててるんだ」とか言ってすねてどっか行ってしまう。


昔はこういう不思議なおじさんが何者なのか理解出来なかったが、今思うと、あれはニートだったんだなぁ。

昔かっらニートっていたんだけど、今より許容されてたのかもしれない。


あと、小学生の低学年のころ、「二階のおにいちゃん」という言葉があった。
「あそこの家って、『にかいのおにいちゃん』がいるらしいよ」と友達が不気味がって家に向かって指さしてた。
最初なんのことだか分からなかったが、すぐに二階の自室にひきこもって出てこない若者を指してることを知った。当時はひきこもりという言葉がなかったから、二階のおにいちゃんだったのだ。いいネーミングセンスしてる気がする。
クラスメイトの兄がひきこもりだったりすると「あいつのおにいちゃん、『二階のおにいちゃん』らしいぜ」とか噂がとびかってた。子供って残酷だな。


で、今、ニートで二階のおにいちゃんだよ俺w
あのときの同胞に合掌。

2010年12月28日火曜日

旧作のシンジ君って、確実に将来ニートかワープアかメンヘラだよなぁ・・。14歳で世界が終わって良かったね。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
タイトルは置いといて。

今日ふと思ったこと。
今年最大のテクノロジーの進化はツイッターだろうな。
人類は新しい「言語」を手に入れた。
今までの生き方をがらっと変えるエネルギーを持ってる。

有名人って、ようはマスコミを媒体にしたフォロワーが多い人、というのを可視化した。

ツイッターがこれからも使われるか分からないけど、このようなものはこれからどんどん浸透するだろう。将来、国民背番号をIDにしてコミュニケーションする「リアルネット」が普及して、議院内閣制も変わる。政治的フォロワー50万人以上は全員国会議員になるとか。リプライ機能を使った直接民主制になるかもしれない。
そして民主主義が本当に良いものなのか議論されるだろう。


そういう社会になると、すべての人が無名でいられなくなる。無名であることは住所を持ってない人と同じになり、社会から孤立してしまう。原始、人は誰も住所なんてなかった。農業というテクノロジーによって「住所」という概念が生まれたのだ。
それでも、無名であることの価値はあるだろう。今の時代で言えば旅行のようなものに。

自作PC

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日はパソコンの内部をいじっててブログを更新する気力が無かった。
ためたお金でSSDを搭載。これからOSを入れる。

今日は作業所の年内最後の日で、レクリエーションだったのだけど、完璧寝過ごした。
PCいじるんじゃなかったぜ…

2010年12月27日月曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
おれは苦労なんてこれっぽっちも知らなかった。
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
早めに寝て、文化系トークラジオlifeを初リアルタイムで観た。

今日はかなり長くてもう朝の六時です。
来年、世の中がどう変わり、どう生きていけばいいのかヒントになればいいなと思ってる。

ちなみに、文化系人間の今年の一字は「漏」です。
尖閣事件、ウィキリークス、UST、ニコ生。

2010年12月26日日曜日

中間労働

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
こないだの、経済産業省のソーシャルビジネス55選の中にitkaiというのがあった。その実態は、楽しいモグラクラブ、NPO。北海道にあるという。
http://mog.la/about-mogura-club.html
そこで中間労働という言葉が使われていた。
ページをざっと見た時、中間労働という言葉が頭に残っていたので、グーグルしたら色々と出てきた。
http://www.edita.jp/adhd_as_ld_pdd/one/adhd_as_ld_pdd9665144.html
こういうのとか

ここの「ニュース : 兵庫県立大学経済学部教授 加藤恵正氏による第5回エルチャレセミナー基調講演」

発達障害の人向けが多いが、中間労働という概念は、もっと多くの人に受け入れられる素地がある
と思う。
過剰労働、というか、今の労働市場についてけない、という人は多いと感じる。そんなドロップアウト組でも出来る何かが必要なんじゃないか。かといってボランティアみたいなのばかりでも続かないと思うし。そう言う気運は高まってるような気がする。



頭がさえないのでこの辺で

忘年会

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日はお世話になってるとこで忘年会でした。
今年も一年無事に過ごせてよかった。(まだ早いw)

2010年12月25日土曜日

進撃の巨人

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
進撃の巨人という漫画が今注目されてるけど、確かに凄い作品だ。

この世の本質は弱肉強食だということをかっちりと表現している。
自分たちがうっすらと信じてる「平和」というものが、いかに作られたものかということを分からせてくれる。
暴力には、より大きな暴力でしか抑制出来ない。

クリスマス+ラーメン屋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
無性にラーメン食べたくなってラーメン屋に行ったんですよ。クリスマスイブに。
客なんてほとんど居ないだろうと高をくくってたらカウンターがほぼ満席。
くたびれた野郎どもがずらっと。。
クリスマスに、誰とも一緒に過ごす予定がなくて、なおかつラーメンをすするくらいしかやることのない人間の負のオーラはんぱないっす。自分含めて。
闇金ウシジマくんに出てくる「客」みたいな人が一同に集まる機会なんてそうそうない。
ラーメンには、サービスで野菜たっぷりでした。ごちそうさまです。ちょっとしたプレゼントでした。

風邪

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
クリスマスだけど、喉が完璧やられてずっと寝てた。

夜地元の友達Oに誘われてちょっと顔出した。

2010年12月24日金曜日

Re:animation

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Re:animation マジ楽しかったです。
4時頃からの参加でした。
風邪を押しての参加で、余りからだ動かせなかったんですが、
アニソンをかけるDJもいればテクノをかけるDJもいて、ホントに良い感じだった。

特にDJ watが良かった。あまりアニソンではなかったけど。
こんな素敵なイベントしてくれた全ての人に感謝!

2010年12月23日木曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
めっちゃいい汗かいた。
昨日のことがストレスになってたらしく、今日は調子悪かったけど、全部吹き飛んだ。

最近自分の気持ちがコントロールできない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
気分が高揚したり、物欲がおさえられなかったり、判断力が低下したりぶれまくったり。
なんか…惨めだ。

2010年12月22日水曜日

神聖かまってちゃんLIVE

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
友人がチケットとったんだけど一緒に行く人がダメになったので、LIVEいって来た。音楽のLIVEは七年ぶりだ。
正直な感想、きっと彼らはライブが好きじゃないんだろう。いやいややってるのだろうと思った。
やる気のなさはカートコバーンみたい。
あとメンバーやスタッフとギスギスしてるように見えた。ボーカルのの子は天才気質だから一緒にやってくのは大変だろうな。
今日でメジャーデビューなんだけど、バンドは早々に解散するだろうな。
の子の時折見せるたまらなくイヤそうな顔しながらのライブで熱狂的な観衆の中にいて、異常な状況下で撮られたAVを観た後味の悪さを感じた。

しかしマジでの子さんと将来病院で出会うんじゃないかと恐怖の想像をしてしまったよ。
「神聖かまってちゃんのの子さんですよね?昔ファンでした」
「うるせーバカ野郎。すみません」
という会話をしてるかもしれない・・・。

TBSのクルーが居たけど、彼らが一番カッコよかった。マジでテレビの裏方で生きてる人ぱないっす。
たんぱく質に魂が宿ってるって感じがまったくしない。
まったくもって人間そのもの。


iPhoneから送信

生活保護について+長期的無業者という言葉を作ってはどうか?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
これ読んでた
http://e-lib.lib.musashi.ac.jp/2005/Elib/S6/001/001.html

身の丈起業塾の作文について考えていた。
今までずっとニート・メンヘラ・ひきこもりについて問題にしたいおもっていたが、
特にニートについては調べていくと、あまりに広い意味で使われていて、実態がよくわからないことになっている。

たとえば自分は精神障害者、というくくりになるんであろうけど、生活保護を受けているし、授産施設は仕事ではない、と位置づけるならニート的な側面もある。
現実に自分は、福祉作業所・メンタルクリニック、福祉事務所、若者サポートステーションなどの支援組織とのつながりがあり、ニートでもあるしメンヘラでもあり、生活保護受給者であるという状態。

ニートという枠で考えていても、なにも考えてない事になってくる。思考がシャープにならない。

一方、自分は生活保護なので、生活保護を受けてるとどうなるかという事についてはよくわかっているつもりだ。

かちんとくる方もおられるかもしれないし、やや乱暴で主観的に過ぎる文章ではあるが、生活保護とニート・メンヘラ・ひきこもりについて思う事を書いて見ようと思う。

生活保護をうけているとどうなるか。

まず主体性が薄れる。
生保を受けるとなるとケースワーカーは時々訪問があるし、当然海外にいくとか思い切った行動はとれない。もちろん普通に生活してるとそう言うお金も貯められない。
仮に海外や遠方にビジネスチャンスがある、とおもっても外国や地方探すとかそう言う事は、よっぽど確実な裏付けがなければできない。当然相談が必要だし、認められる事もない。
建前としては車も持てないだろうし、(地方ではどうするのだ?)娯楽一切も禁止だ。本来はタバコすら駄目だという話しもある。
http://okwave.jp/qa/q1455369.html
つまり生活保護における標準的就労とは「国内で雇われること」を前提とした制度設計になっているといえる。自営業は元々家業で営んでいた等の場合を除けば、余り考えらえていない。

また生保受けている人はたいてい医者にかかっているので、生活の全てを医者であれケースワーカーと相談する必要がある。
学校に行きたくても相談する必要があるし、公的支援を受けるにしてもそうだし、医者に文章を書いて貰うにも…といった感じで何もかも他人の判断を仰ぐ必要があり、主体的に考えて行動する能力や意欲がそがれていく。

次に労働意欲がそがれる。
生活保護での収入は、極少額までは経費として認められるけど、8000円まで。
しかしそれを超えれば収入として全て引かれる。収入認定を行わなければ不正受給となる。
家賃扶助53700円まで、それとべつに生活扶助8万円程度なのでだいたい14万円を毎月頂いている。(地域により違う。また家族がいるばあいは単純に二倍にはならない)
14万円までは受給者にとっては働いても収入としてさっ引かれる。あたりまえといえばあたりまえだが、受給者にとっては14万円までの労働は動機付けとしては無意味な収入になってしまう。

工場労働をしたとしよう。
時給850円で一日8時間、週5日働いたとする。すると収入は136000円となる。そこから源泉徴収されたりして実際には受け取る金額はもっと少ない。
時給850円は十分に高い時給である。地方だともっと少ないだろう。東京だってよっぽど深夜働くとかでもなければ、専門性がなければ850円は標準的な時給ではないだろうか?
あなたが毎月14万円支給されていると考えて欲しい。果たして時給850円で働く意欲がわくだろうか?

イギリスでは収入認定がスライド制になっている国がある。つまり段階的に、収入が増えるにしたがって、ある程度インセンティブがあるようになっているらしい。

かくして生活保護受給者は仕事を探すことになる。ただし、『生活保護を脱することが出来うる収入が得られるであろう』という仕事を探すことになるが、内需が減退していたり大卒者でも内定率が低かったり、専門性やITスキルが必須になったり、東京都の障害者雇用の事務系求人件数が障害者何10万人に対して700件であったりする現代の状況からして、生活保護を脱する事が出来るレベルの収入が得られる(しかもほぼノースキルで)仕事があるわけがない。

じゃあ生活保護費の基準を下げればいいじゃないか、と思うかも知れないが、それをやると更にデフレは拡大し、内需が縮小し、生保を受けてない人の給料まで下がり…というスパイラルに陥る可能性があることを経済学者は指摘していた。

このようにして労働意欲が減退する。

ではそういった状況が続くとどうなるのか。
当然ながら長期的に働いてない状態になる。
ここでタイトルの「長期的無業者」に繋がってくる。
元々生活保護に陥る場合、何かしら働けない理由がある事がほとんどだ。
(生活保護制度自体は本当に金銭的に困ったなら相談にいける制度であるべきだけど)
現実には、精神疾患になってしまっていたり、身体的疾患だったりして元々が厳しい状況にある。
長期で無業の状態が続くと健常な人間であっても、ビジネスマナーは忘れるし対人恐怖になったりしてひきこもってしまったりするであろうし、仕事に対して尻込みする。

この心理的構造は何かににていやしないか。そう、ニート・ひきこもりだ。
そもそも長期でニートをしている人の中には精神疾患や発達障害を併発している人も相当数いるらしいし、先日厚生労働省がひきこもりについて調べたら「精神疾患」と分析したが、内閣府は社会風潮と分析したというニュースもあった。
「【政治】ひきこもりの分析で対立→厚労省「精神障害」、内閣府「社会風潮」 - 2ちゃんぬる」
http://2chnull.info/r/newsplus/1291508785/
俺はどっちも関係があると思う。

障害者年金の場合は、級数にもよるだろうが、2級の場合で知り合いの場合、だいたい月にならすと5万円程度の支給がされていて、これだけでは生活できないが、家族の元でパラサイトする場合には家族は助かる金額ではある。つまり、パラサイトしなさいといってるわけだ。べつに働いたからといっても引かれることはないお金ではあるが、これではニートになるのを助長する制度であるとさえいえるし、親が死んだら確実に生活保護になるだろう。

親が死んだら生活保護になるだろうというのは高齢ニート・ひきこもりにも共通するポイントだ。

障害者なのだから働くのは難しいのだと思考停止すると、補助金ビジネスに陥る。社会の財政負担を軽くすることは出来ない。


ではでは、生活保護・長期的無業状態が続くと一番問題になるのはなにか。
それは「脱社会化」だ。これは自分の経験から言える。
社会、というけどいろいな社会がある。家族、友達などのトライブ、学校、地域の自治会のようなもの。病院の患者会だってそうだし地域の行事もそうだろう。保健所などの支援機関と繋がる事もそうだ。
たとえばあかねに代表されるような交流スペースも一種の社会かもしれない。
ようするに人間関係=社会だ。

もともとニートや引きこもりになる人は不登校やいじめられた経験があったりする人が少なくないから、人間関係から逃げたり省かれたりすることが多いので、脱社会化しやすいのではないか? と思う。

特に脱社会化で一番解離していくのが「世間様」
かくして「世間ずれ」していくのが一番大きな問題なのではないか。
「世間ずれ」していると当然働くときに「そんな意識の奴は雇えない」とか「レベルが低い」と言われる事にも繋がる。

「世間様」というのは日本の社会の大きな枠。
同調圧力であったり非難の声だったり。差別意識だったりする。
誰でも「ニートなんか甘えだ」とか「生活保護はおかしい」「働かざる者食うべからず」見たいな声を聞いたことがあるのではないか。これが世間様だ。
(でもネットというか2chの大多数は、ひがんでたりして感情的な事を言ってるだけだったりする)
ネットをしているとそう言うネガティブな言説はあふれかえっている。

では、世間様とは現実のどこにいるのか。
イメージとしては健常者のおばちゃん、おじちゃんなんかがそう言う例なんじゃないだろうかとおもう。
だがネットにいる世間様とは何者なのか???一般人と呼ばれる人なのだろうとはおもうが、俺にはイメージが湧かない。
なぜなら一般人のコミュニティに参加していないからである。
つまり、俺も脱社会化している。作業所の職員みたいな「理解がある優しい人」にかこまれているからだ。
(彼らは、当然最終的に人生の責任を負ってくれる訳でもないし、主には助成金によって生計を立てている人たちでもある。利害関係でいえば利用者はお客さんなんだから仕事として優しくもなれるのじゃないか、というのが一般人の見方かもしれない)

かくして負のスパイラルによって更に無業状態が長期化する。
その結末としては国と地方自治体の財政が逼迫し、制度破綻である。
これは遠い将来の事ではない。
「生活保護が破綻する日は?: 見たこと聞いたこと」
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/115143059.html

最後に、大事な点は生活保護の場合、4分の1の地方負担分が地域自治体にとって重くのしかかっているということ。

14万円の4分の1というと、だいたい3万5千円だ。つまり生活保護受給者が一人3万5千円を稼ぎ出せれば、地方の財政は大幅に改善する筈だ。本当に全く動けない人もいるだろうし、医療費なんかの分は入ってないから、一人5万円稼げるならもうこれは立派に地域に貢献しているのではないか。
一人3万円から5万円稼げる仕組みを作れば地方財政は圧迫されない!(原理的には)
それが実現できる仕組みを作るのがもしかしたら起業の目標になるかもしれない。

今まで考えてみて、生活保護受給者とメンヘラ・ニート・ひきこもり、障害者年金受給者にはお金や仕事の事を考えると共通点も結構ある。つまり支援課題というのは、案外共通点があるのではないか?
メンタル面は病院にいく、ニート的メンタリティは職業訓練をうける、自信をつけるなど多角的な支援が必要なのは間違いないけど、『社会参加した方が良い』というのは共通のポイントなのだと思う。
社会的な問題を抱えている人々に対する一つのくくりとして、「長期的無業者」という言葉、概念を作ってはどうかと思ったのだった。

稚拙な文章ですみません。最後までお読み下さりありがとうございました。

2010年12月21日火曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
うまくいかないことに慣れると、目標に達成出来なかったりすることが当たり前になり、そのうちすべてがどうでもよくなる。
負のスパイラルに突入すると、そこから自力で抜け出すことはほとんど不可能だ。
なんで自分が負けているのかが分からないから、何をすればいいのか分からなくなる。
今、自分たちは何をすればいいのか正直分かってない。
何もしないよりはマシってことぐらいしか、分からない。

???

今日俺は人の信頼を裏切った。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日俺はとある友人Tさんと会ったんだけど、Tさんはある案件に俺を誘ってくれたのだが、
俺は最初すごい乗り気であったのにもかかわらず、最終的には断った。それは友人Iから「それやるなら俺はもうお前と関わらない。(友達やめる)」と言われたのが一番大きかった。案件が(相当リスクを低減する計らいをしてくれたのではあるが)リスクが高い案件だったので、冷静に考えたら出来ないというのもある。

信用してくれたのに振り回してしまっただけでなく、信頼を裏切ったと思う。
Tさんごめん。謝ってもすむことでない。
主体性の無い自分のせいです。

しかし、だとしても俺はまたもノリで軽率な判断を下してしまうところだった。
それに、それでまた多くの友人・関係者からの信頼を裏切ってしまうところだった。
なんか電話かかってきたときから何かしらで流される事を心配していたというのに。

僕はホントに意志が弱い。主体性が失われている。
こんなんじゃ何やっても駄目だ。ほんと何言われても仕方がないと思う。

友達は選びなさいよ、という言葉がリフレインする。
選ぶということはどちらかを取ってどちらかを見放すという事だ。
僕は付き合いの長い友人の方を取ったということだ。
仲良しごっことよばれようとも、そんなんじゃずっとグダグダやってるだけだと言われようとも、
そいつとこのような事で縁を切られるのは嫌だったし、
また甘いといわれようとも、俺は諸々のリスクを取ることが出来なかった。
だいたいにして、俺に忠告をくれたI以外の友人が、
もしその案件を知ったら、静かに離れていったろうと思う。

俺はどうしようもないバカだ。

身の丈起業塾説明会

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「みたか身の丈起業塾プロジェクト」
hhttp://www.mitaka.ne.jp/minotake/internship.html
みたか身の丈起業塾プロジェクトの説明会に行ってきた。

土壇場になっていろいろ言い訳をしたりして、やる気がなくなってしまうというのは自分の悪い癖だと思うが、正直尻込みしている。
まったくのノープラン、徒手空拳で申し込むのはキツいと説明会行って思った。
以前第13回SOHOフェスタ in MITAKAに行って展示を見た時、身の丈企業塾生の展示があったのだが、それらの多くはコミュニティビジネスやソーシャルビジネスっぽくなかったので、
身の丈起業塾というのはソーシャルビジネスじゃなくても大丈夫かと思っていたけど、説明を聞く限りソーシャルビジネス、つまり社会的起業じゃないといけないみたい。
NPOや社会起業家など社会的企業等の創業・事業化を通じて、「地域社会雇用」を創造する事業で、ビジネスプラン・コンペティションを通じて、スタートアップ等を支援します。 
って書いてあるからあたりまえだけど。

ただ質問したら、結果的には社会起業にならない場合もあったみたいで、そこまでガチガチではないように感じたが…

自分が熱意をもてる事で事業になるか分からない事といえばやはりニート・メンヘラ問題だけどど、この数ヶ月の簡単なリサーチでもニートやメンヘラが利益を生み出す側に回る事がいかに難しいのか、無理ゲーなのかが分かって意欲が減退。キツい言い方をすれば社会のお荷物状態なのだから分かってはいたけど。
(だいたいニートとかメンヘラとか言うけど、ひとくくりに出来ない位いろいろな人が居るのでこの言葉を使うと漠然とし過ぎることも問題だ)

今のアイディアとしては、リタイアしたシニアによる在宅(あるいは訪問)保育サービスというのがあるが、果たしてそれは僕がやるべきこと、やりたいことなのかどうかとかいろいろ考えてしまう。

あと申し込み要項に作文があって、400字で「ビジネスを通じて自分が出来る事は何か」
「ビジネスを通じて自分が人のためにやりたいと思っていることは何か」のいずれかをテーマにしなければならない。

ビジネスを通じて自分が出来る事が何かは分からないので人のためにやりたいと思っている事をテーマにしないといけないけど、どっちも悩ましい。嘘書くわけに行かないのでありのままを書くしかないけど。

この取り込みは内閣府の「地域社会雇用創造事業」の事業らしい。
経済産業省のページにソーシャルビジネス55選というのがあるので、それをよく見て、どういった事業が実際に今創出されてきたのか情報収集しようとおもっている。

今の正直な気持ちはどっちかと言えば雇われたいのである。
それにまともに働いたこともない人が起業なんて……とよく言われるのだが、それはもっともな感想だろうと思うし。

三日間ほどよく考えて見ようと思う。

起業するということ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
そもそもなんでひろがりんぐで起業するって話になったからというと、二十代後半で職歴なしで就職するには、まともな企業がないし、メンヘラニートがまともじゃない企業で働けるかと言えばそんな根性ないから自分のペースで仕事出来るとしたら、自営業かなというのが始まりだった。

もちろん、この国には障害者雇用というありがたい制度があるので、それを利用させていただくことも考えてのことだけど、あまりにも雇用が少ないのと、年収250万ほどで一生過ごすことを考えると、こちらもハイリスクローリターンではある。もし企業が傾いたら真っ先に切られるだろうポジションだから。
企業からしたらイレギュラーな雇用だから、給料低くしないとやってられないだろうけど、給料上がらない、ボーナスないじゃちょっとあんまりだよね(企業からしたら雇ってるだけありがたいと思えってことなんだろうけど)

ありがたいことに、今、三鷹市では身の丈起業塾という個人事業主になるためのノウハウを教えてくれるセミナーを無料でやっている。今日それの説明会に行ってきた。
説明会の会場に来てる人の半分は無職なんじゃないかと思う。身なりや態度がおかしい人が多かった。
お金のない人には月10万の補助金が出るから、それを目当てに説明会に来てる人が多いんじゃないだろうか。

相方がこの時期になってやる気がなくなったらしいけど、きっと精神的な調子が悪いんだろう。
もし辞めたとしても、一人になってもやるつもりである。
起業して成功する可能性は低いけど、今勉強して損はない。
生活のために働くことで時間が忙殺されている人に比べれば、自分はいかに恵まれてるかって思う。
今しかない。今できることをやろう。

2010年12月20日月曜日

風呂

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
13時起床
最近近所にスーパー銭湯が出来た。なんと温泉なのである。近所っつっても自転車で30分くらいかかる。
お風呂の王様ってやつ。

友達とそこに行ってきてその後家飲みで飲んだ。

2010年12月19日日曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
咳が止まらない。
年々からだが弱ってる。元々強くないのに、引きこもってた時期がながいから、ますます弱くなった。
簡単に風邪引くようになった。

・・・・。

2010年12月18日土曜日

暗い土曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
秋葉原でゲラゲラ笑ってる人って俺らくらいだった。
土曜なのに。

いつまでも笑ってられる訳がないから、今精一杯笑う。
これが一生続けば一生笑ってられるんだけどなぁ。。。

あきはばーら

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時起床
今日は秋葉原に行って腕時計を買った。
時刻の数字の代わりに 子丑寅…と書いてある奴で、石崎氏に選んで貰った。黒い文字版の奴と白い文字版のがあったが、白い文字版の方が見やすかったため白のを。

あとあきばお~でUSB加湿器を買ったんだけど超音波型だと思ったらただのファンが回るタイプで
これは失敗。まあ1050円だったからいいかなと思ったりもして。

調べたら超音波型はカルキまで噴出してしまうので部屋中にカルキが付着し真っ白になるとか。

電子部品にも悪影響そうなのでよかったのかもしれん。

2010年12月17日金曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
あまりにも具合が悪い日が続きすぎて、おっぱいびろーんとか適当な毒を吐きたくなる。
鼻風邪みたいなのもあるし。
作業所も休んじゃったし。ずっと具合悪くて風呂も入れなかった。

高校時代

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「アメリカ下層教育現場」林壮一
読了

ぱっとしないアメリカ在住スポーツライターの筆者が、職がなくて腰掛けでついた職場が「チャーターハイスクール」と呼ばれる落ちこぼれ向けの高校だった。普通の公立高校に入学できないレベルで、とにかくやる気のない暖簾に腕押しな生徒に奮闘する課程から、アメリカ社会の底辺を書いたルポライター。

これを読んで、自分の学生時代を思い出した。通っていた定時制高校もこんな負のオーラに満ちた生徒ばっかりだった。たいていが崩壊家庭で、クラスの半分が生活保護という日本の最底辺で学んでいた。当然、選りすぐりの落ちこぼれで、15にして人生敗れた人間ばかりが集まる。その生気のなさは絶望的だ。
クラスの半分は二年生にあがれず、卒業したときには四分の一になるという悲惨さ。
一年生は3クラスあるのに、四年には1クラスに減ってるのだ。
同じクラスの先輩は(学年が同じでも歳が違うなんて当たり前)兄が今話題の関東連合に所属していて、その先輩は怖い人ではなかったけど、何かあると調停役に出てた。何があってもその人には手を出してはいけないと噂されていた。ヤクザの息子もその人にだけはでかい顔が出来なかったのは、今思うとなんとなく納得する。
他にも、授業中に営業電話かけるキャバ嬢とかもいたなぁ。

アメリカも日本も、生まれた家庭でほとんど決まるのは変わらないようだ。
底辺の人間の特徴は、約束を守れないってことだと思う。信用を得るということがどういうことなのかを理解出来ないとこの社会ではやっていけない。当たり前のことのように思われるが、この信用を大切にするという感情は自然に生まれる訳じゃない。
信頼出来る親や大人に恵まれて初めて実感出来ることなのだ。
もう、親に恵まれてなければ生まれた直後からスタートが違いすぎる。
それは親の年収とか関係ない。
本書にも書かれていたが、日本にも大人がボランティアで子供と友達になるユース・メンターリングの制度を取り入れてはどうだろうか。


2010年12月16日木曜日

罰金なのか?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
いよいよ秋が終わって本格的な冬になったって感じ。
Officeの講習の帰り、自転車が撤去されていた。

道を色んな人に聞きながら2時間くらい探し回ったらなんとか置き場を発見。
3千円もとられた。
生まれて初めての撤去だったからショック大きいわ。

しかし、自転車が一定期間置かれた後、廃棄?されるのだろうけど、かごをはずして山のようにトラックに積んでる人が全員黒人だった。外国人はこういうところで働いてるのかぁ。。

久しぶりに具合悪い日が続く

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時39分就寝、13時頃起床
午後1時を過ぎても起きられなかった。
ここ二日間の調子の悪さは困った。

油を取れる藻が研究されているらしい。今回ずいぶん低コストで取れるようになったとか。

「asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス」
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

日本はずっとエネルギー問題で苦しんできた歴史があるから、この研究が成功する事を祈らずには居られない。

2010年12月15日水曜日

具合悪し

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
4時就寝、10時30分起床。今日は一日中具合がわるかった。

最大の不幸は惰性で生きることかも知れない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
人間は「それしか考えられない」くらいに本気で思うことはたいてい達成できるんじゃないかと思った。
というか、何かを達成している人は、自分にはこれしかないと本気で思ってる人ばかりだ。
それは一つの信仰のようである。
スーパースターが変人ばかりなのも理解出来る。だって誰よりも一番になりたいってことばかり心の底から思ってるってどっか頭のネジが飛んでるとしか思えない。

だからニートも一生ニートであることに命をかければ、一生ニートで生きれるだろう。
少子高齢化で経済規模が縮小していくであろう時代、惰性でニートは出来ない。本気でニートを目指さないと無理。

ニートの言い訳

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「学校の勉強だけが頭の良し悪しを決める訳じゃない」と言うけど、それって「頭悪いのに無理して勉強して調子づいてる奴」ってのがいるから生まれる言葉だ。
頭のいい奴はすべからく勉強出来る(あるいは出来るチャンスがあればすぐに習得する)ので、大人はこの言葉を使わないほうがいい。ニート気質の子供は「勉強出来なくても頭のいい奴はいる、それは俺かもしれない」と勘違いする奴が出てくる。

2010年12月14日火曜日

年末ジャンボ買う人はちょっとまて

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ」
http://homepage2.nifty.com/kaz/takarakuji/sim-nenmatsu.html


上記のページを見るといかに宝くじが当たらないものなのかを「可視化」できます。

正月というニートにとって辛い時期になりましたが。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日は投稿するのを怠ってしまったlol
きちんと投稿するが約束だったのに反省。


今のニート生活を脱出したら、理論的にその方法を解説した本を書きたいと思ってる。
そのために今の生活をどう変えていくかというのをかなり意識している。

ニートはなるべくしてなっている人が多いと思う。現に今通ってるOffice講座はニート向けなのだが、そこに来ている人の顔つきが妙に似ている。似たような人生を歩んでいると、顔つきも似てくるのだ。
つまりニートには共通のパターンがあり、そのパターンを幾通りかに分けることが出来れば傾向と対策が練れるんじゃないかと思う。

一つはニートになる人に陥りがちの傾向として、自分の社会での位置が読めない人が多いというのがある。
自分自身がそうだし、他の人と話しても、自分の立ち位置が曖昧なんである。
例えば小学生は自分が小学生であることを知っており、クラスでの力関係というのもある程度理解している。ニートになりがちの人はその力関係が大人になれば関係ないものだと考えている人が多かった。あるいはそういう力関係(それは世間とも訳せる)を読めないでクラスで沈んでる人とか。
自分の実力が社会でどのくらいなのかが曖昧なので、ちょっとダメだとものすごくダメだとネガティブに考えたり、そうかと思うと(自分の実力にたいして)やたら高い理想を掲げて何もやる気が起きなかったり。
さらに数年も社会と接点がなくなると、ひどく自意識が肥大化して、おかしな内弁慶にもなったりする。

つまり、将来俺はビッグになってやるぜとブツブツつぶやいてる子供は要注意だってことです。

2010年12月13日月曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
一昨日は徹夜だったんで昨日ずいぶん寝ちまった。15時まで。

ガストでステーキくった。ガストなのに美味しいと思う…ガーリックソース特にうまい。

最近物欲が激しい。抑えていかないと破滅する。

2010年12月12日日曜日

破滅的願望

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
俺も10代の頃から石崎のようにクリエイターにあこがれていた。
10代どころか0代の頃からあこがれていた。つまり10歳未満

だが俺と石崎の違いは彼は腐っても大卒で俺は定時制高校中退って事だ。

先が見えない。
禁煙一つ成功できない

坂の上のなんとか

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
10代のころはただ漠然とクリエーター的な職業を将来やりたかった。
何でかって言うと、作家でプロになるってことをちゃんと考えてなかったというのもあるんだけど、作家のような面白い友達が欲しかったというのが一番大きかった。作家的な生活に憧れてたんだよね。現実を知りもしないで。
んで、20代になっていい加減色々と知って作家になることはヤクザな商売なんだってことを知って辞めた。
特に作りたかった作品があるわけでもなく、そりゃ辞める。
そして就職活動の時に、編集か営業がやりたくて会社を受けてたんだけど、どこも全滅だった。
あのいざなぎ景気に全滅ってよっぽど俺は無能なんだろうw

最終的に出版社に入社して、鬱で退職したけど。

うーん、自分の実力をよく考えて就職すれば良かったな。あの世界は俺にはキャパオーバーの世界だった。今更遅いけど。

今なんの仕事がしたいかと言えば、営業がやりたい。
文系が経済を回すって言えば、やっぱ営業だろう。
神経症持ちなんて募集してないだろうけどさw
あああ。

幸せになれない。

ありがとう友人

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時起床
だいぶ早いんだけど、3月の誕生日をクリスマスをかねて祝って貰った。
物凄くうれしかったです。

友達がiPhoneを触っていてiPod Touchが数ヶ月前からずっと欲しくなっていたのですが、
なんと、友人が買ってくれたのです。本当にありがとう!

しかしiTunesを使っていて思うけど、Appleのエコシステムはマジで強大である。
音楽を聴くプレーヤーからイノベーションし、雪崩式にここまででっかくしてしまった。
これをAndoroidは超える事はできるのだろうか?

現実と虚構

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
現実と虚構の違いが分かる人がいるなら会ってみたい。
その人は他人の言葉を生まれてこの方一度も信じたことがなく、目で見たことだけを信じてるってことだから。言葉そのものが虚構を含み、このブログはすべて嘘なのです。


先ほど思い出したのだけど、先月NPOのイベントに行く約束を友達としていたのをすっかり忘れていた。
本当に申し訳ないです。明日、友達に謝ろう。

2010年12月10日金曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時30分起床
ずっとPCをやる。
Javaの勉強をちょっとする。9章の中ごろ。
メソッドのオーバーライドとな?

夜地元の友達と飲む。
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
失意のまま人生が終わる夢を見た。

2010年12月9日木曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
午前中に病院に行く。
昨日は寝るのが遅すぎたので、昼寝をしてしまう。うーん。

「マルコヴィッチの穴」はやばすぎる映画だ。
以前は別のブログで書評や映画評を書いてたが、今はアマゾンのカスタマーレビューに書いている。
あそこに書くのが一番読まれるからだ。もちろんあそこで書くには、アマゾンのルールがあるから自由には書けないけど、制約があったほうが書きやすい。

マクドナルドのポテトとコーラとハンバーガーの三位一体ってジャンキーフードすぐる。

歌舞伎町が23日の真っ昼間っからフロアと化す!

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「Re:animation | リアニメーション」
http://reanimation.jp/
「アニメのニュースと情報」
http://animeanime.jp/news/archives/2010/12/_reanimation.html


新宿歌舞伎町でアニメとクラブ融合 ダンスイベント「Re:animation」

アニメとポップカルチャーのジャンルを超えた融合がますます進んでいる。それは音楽やファッション、アートまで様々な領域に及んでいる。そうしたアニメと現代のカルチャーシーンの融合を象徴するイベントがこの冬に行なわれる。
12月23日に新宿歌舞伎町にて、アニメ文化とクラブミュージック文化を融合させた屋外音楽イベント「Re:animation」が開催される。会場となるのシネシティ広場(旧コマ劇前広場)で、歌舞伎町の真ん中をダンスフロアに変えるものだ。

アニメ作品をキッカケに集まったメンバーが、「Re:animation」を企画した。もともと企画はインターネット上でのアニメ・音楽ファンのコミュニティから始まったもので、ソーシャル時代ならではの取組みだという。 当日はアニメソングやアニメのサウンドトラックに、TECHNOやHOUSEなどの4 ビートを中心としたダンスミュージックも取混ぜる。新しい音楽やこれまで知らなかったアニメの世界との出会いの場を目指す。

イベントは23日の12時スタート、20時終了を予定する。入場料は任意の支払いで1000 円となる。また、屋外での開催だが小雨決行、荒天の場合は中止とする。
アニメとクラブミュージックの融合もさることながら、屋外DJパーティー、しかも繁華街の真ん中という企画も驚きだ。アニメ、クラブミュージックとも比較的コミュニティ性の強い文化が屋外の飛び出し融合する、そこで一体何が起こるのか、かなり気になるイベントでないだろうか。

Re:animation(リアニメーション)
http://reanimation.jp/

日時: 2010 年12 月23 日(木・祝)
START:12時 / END:20時(予定)
会場: 新宿歌舞伎町 シネシティ広場(旧コマ劇場前)
入場料: 1000円(任意)
主催: Re:animation
備考: 小雨決行・荒天中止

[出演DJ]
後藤王様(後藤王国) / Pochette(from~?~)from 仙台 / LZD(160/gamsic)  / wat(THRUST/ExTEND)  / spacetime(SS|EX/dropouters)  / ISO(ANTENNA NACHT)  / ちゃーりー(nextream/AVSS)  / Pandora a.k.a. まゆりんち / omae03(GREen)  / ダイ(GREen)  / 1-K(GREen)  / hide from 仙台 / 
[ゲストDJ]
YUKI from NIRGILIS



これはもう行くしかないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!絶対行く1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

セブンスターまずい

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
九時30分起床

昨日セブンスター二箱、買って来ちゃった。限定パッケージの奴。
吸ってみたらまずかった。
でも10本くらい吸っちゃった…

最近精神が分裂してる。禁煙のせいもあるが。

2010年12月8日水曜日

やるしかないからやってる。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
このブログつまねーっつうけど、そりゃ内容がないんだから面白くないのは自明。
でも、それがニートのリアルなんで、それを粛々と書いていけばいいと思う。
俺は十分それで面白い読み物だと思う。いろんな意味で。

正直、最低限の同意を形にしているのがこのブログな訳で、それを面倒だと言われてもお金を稼ぐってそういう面倒な「約束事」の積み重ねであるわけで、そこを忘れないためにもこのブログはあるわけだ。

それに、このブログは執筆者二人が読者であればそれでいい。
後に成功したのなら、ある程度ここの内容を整理して、ニートのサクセスストーリーを形にしたいと思ってる。
けど、そんなことより、目先の目標として、「継続」していることを目に見える状態にしておかないと続かないというリアルを考えれば、今辞めてしまうなんてことはありえない。何にも考えてないとしか思えないんだよね。

他人からしたら無駄なあがきに見えるだろう。滑稽かもしれない。
この歳で無能な奴は死ぬまで無能だって思ってるだろうね。
人は変わることは出来ないのか?
その意見を肯定すんのか?

最近このブログ超つまんないんですけど。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ねぇねぇ聞いて聞いて!

このブログ、最近ちょーつまんない(^^)と思いません?
何時に起きたとか~。そんなことアンタのストーカーでもなけりゃ「知るか!」って感じじゃない?

だいたい、メンヘラニートがNPOって言うけど、いつになったらNPO作るの? やっぱ口ばっかりだったんじゃない! 読者はアンタなんかのために読んでるんじゃないんだからね! 自分が面白いから読んでるのよ。 …ちょっとだけ読んであげるから面白くしなさいよね!!

そんな心の声を聞いた気がして、今日石崎に話したんだけど、

大橋がニートで何にも考えないで生きてるなら何にも考えないで生きてるなりの事を書いてくれればいい、というんだけど、俺ってかなりめんどくさがりじゃん?!
面倒くさすぎて段落が短くなる位の面倒くさがり。

なんで毎日ブログとりあえず更新してるだけでも相当すごい事なんだよね。 Javaの勉強だってちゃんとやってるしね。遅いけど。

NPOってのは看板に偽りあり。最近は自営業しようって話になっているから。
石崎は長期的な事を考えているっていうけど、でもまあ短期の目標も必要だよね。

11時30分起床。
今日は昼から作業所に行ってオムハヤシライス食べて、そんで超サクサククッキーの袋詰めをして、ました。想定よりはるかに量が多く作ったらしくて袋詰めもなかなか終わらなかった。
タバコの禁煙、余り考えないようにしてやりすごした。
今日計算したら、一日一箱吸ってると、わかばの場合でも一月7000円、セブンスターなら13200円かかる事がわかった。
やめないとすれば、三日に一箱くらいにしなきゃいけない計算だなあ。

幼い

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
子供の頃、子供心が分かる大人は何者だろうと思った。
手品師とか、腹話術師とかピエロ。あと宮崎駿とかね。
子供を子供として扱う大人が好きだったな。
でもクソガキだった俺は、そんな大人を怒らせて、大人の一面を引き出して「やっぱ大人じゃん」と安心して悦に浸っていた。

もう一つ、小学校上がる前は児童文学が異様に楽しいけど、小学生になると大人ぶって「子供だまし」として児童文学を楽しまなくなった。
歳に応じて、その時めちゃ熱中出来るものを楽しむのが一番いいと今は思う。

2010年12月7日火曜日

それでもこの天才三人が合作すると微妙なのはなんで?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
七時起床。
毎日起きたら落ち葉はきをしてるのだが、落ち葉もずいぶん落ちきった。

三時間も昼寝してしまう。うーん。

チャーリー・カウフマン脚本の「ヒューマン・ネイチュア」と「アダプテーション」を観る。
ヒューマン・ネイチュアは期待しすぎたけど、アダプテーションは期待しなすぎた。
面白すぎて意識混濁です。

チャーリー・カウフマン
ミシャエル・ゴンドリー
スパイク・ジョーンズ
この天才三人は作風に共通した物がある。
そしてその共通したものがあまりにも好きすぎる。
I love it!
この時代に感謝!

更新を忘れる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
1時就寝、11時起床。また禁煙に失敗。
作業所に行ったあと携帯を修理に出す。カメラが壊れたのだった。
代替機で貸して貰った携帯電話がデザインモデルだった。

今日はJavaの勉強をしたい。あと禁煙も再開しよう。やはり喫煙してると起きるのが辛くなるようだ。
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
七時起床。
九時くらいから二度寝してしまった。
調子あんまよくないな。
生活を立て直そう。

2010年12月6日月曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
6時20分起床
11時:サポステに行く。相変わらず自分自身の事がよく分かってない。主体性がないと自分自身の事を感じた。
18時30分:友人のS.K.さんに誘われて中野の市民会館見たいな所で「お笑いライブTEPPEN」を見た。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
七時起床。
午前中ちょい寝る。

疲れが押し寄せてくる。精神を保たないと。

2010年12月5日日曜日

国会特別参観

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
4時就寝10時起床
国会特別参観(議会開設120周年記念)に行ってきた。
ちなみに親を誘っていった。楽しんでいたようなので何より。
俺も結構楽しかった。
なんというか現実感のなさというか、非現実感が面白い。でもちゃんと現実であそこで会議とかしてんのかなーとおもうと何か妙な気分。

書き忘れ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
しまった昨日書くのを忘れて寝てしまった。

七時起床。最近起きるのが遅くなってるな。

しかしこの日はちょい鬱でグダグダとした一日だった。


クラブか・・・色んな意味でニートの行く場所じゃないな。

2010年12月4日土曜日

秋葉原に行った

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
三時就寝、九時半起床
今日は午前中歯医者。抜糸した。
あと古くからの友人にあうため秋葉原に。
秋葉原のドン・キホーテで、後ろがわでかぶると覆面になるという遊び心あふれる暖かい帽子を買った。
わりかし普通に似合う。
友達のおごりで@ほぉ〜むcafeに行く。
やたらテンションの高い、もう200回は来てるマニア風の男がいて、友達が話しかけてた。明らかにおかしい。
そして渋谷のatomってクラブにその友達といった。
誰にも話できかったし音も乗れなくてなかなかビミョーでした。

2010年12月3日金曜日

解離にきく薬はない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は七時半に起きられる。何時に寝たか覚えてない。
むしろ、薬を減らして貰った。エビリファイが二日に一錠になった。
これでどうなることやら。

禁煙は続行して根性でやめる方向で話まとまる。


石崎の家(兄弟のうち)に招かれてでグランツーリスモ5を遊ぶ。
小学生じゃないんだからと思うがステアリングコントローラーまであってマジ面白かった。

ぐー・すか・ぴー・で今日もおしまい☆

久しぶりによく寝た気分

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は寝坊して10時に起きる。
家の仕事がオフ日だった。兄弟と遊ぶ。
うちの兄弟は全員オタクである。つまり話が合うのだ。

田代はシャブ漬け
海老蔵はお茶漬け


マスコミが異常すぎる・・・。

ほんと、なさけねえ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時起床
今日は父の誕生日だった。で、和民にいった。喜んでもらえてたら良いのだが。
「お風呂の王様」に行ったりして一日終わった。作業所は休んだ。天然温泉なのね。

禁煙に失敗。気がついたら買ってた、という事が何度もあった(解離:かいり)ので、それは精神科のドクターに話すつもり。

2010年12月2日木曜日

疲れた。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
七時起床

吉祥寺まで歩く。多分15キロは歩いた。

一ヶ月一キロ筋肉をつけよう。
目標10キロアップ。

2010年12月1日水曜日

馬車道のピザ食べ放題、バラエティーピザを食べてきました。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
1日に行くと東京都から助成金が出るらしいです。
顔出したら一万九千円になるとか。そう言う訳なので作業所に顔を出しました。掃除だけした。
昨日はすごく歯が痛くて中々眠れなかった。
父の誕生祝という事で今日と明日は外食。
馬車道(ファミレス)のピザ食べ放題を食べる。
1257円なのですが、メインの料理としてスパゲティ、ドリア、グラタンの中から選びます。
ピザを一切れずつ焼きあがったら配る方式なので、色々な味が楽しめますね。
メイン料理のボリュームがかなりあるので、けっこう腹一杯になりやすいです。
ピザはかなり色々な種類があって飽きません。

Gigazine風の言葉遣いにしてみたのだけどどっちが良いだろう?

ルームシューズを買ったんだけど滅茶苦茶暖かい。
ホットカーペットいらないくらい。

18歳未満観覧禁止

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
七時起床。六時半に起きれず。


http://kohe000.at.webry.info/200508/article_28.html

AVの偽乳率は異常。
ほんと、90年代のAVとか観ると今のAV業界がいかにシリコン入ってるかよく分かるね。
正直、気持ち悪い。あと整形率もはんぱない。

前から思ってたんだけど、アダルトビデオって、一般人が日常的に接する物で一番異常な世界なのに、一番異常だと思われてない世界だよね。
テレビも異常だけど、一見普通を装ってる。それにワイドショーとかで叩かれたり、それなりに異常性を認知されてはいる。
でも、AVってスキャンダルも暴露もほとんどない。というか別に興味ないんだろう。
ほとんどの男性が観るのに(ネット時代、テレビより視聴率高いんじゃないか?)語られることは少ない。どの女優が好きか、という語られ方はあるが、豊胸率はんぱないっていう話はしない。プライベートな女性との関係性で、相手が豊胸だったらやたらめったらしゃべるくせに。

なんつうか、AVばっか観て、現実の女は貧乳やたれ乳ばかりとか思うやつらが続出してるのが怖いな。
ナチュラルが一番いいっすよ。昔のAVがいいのは、恥じらいが存在してるっていうのもあるけど、身体がナチュラルってのもあるわw
(あと、スタッフや男優との『後ろめたさから来る共犯関係』を感じさせるってのもいいね。今のやつって、スタッフとの関係性が金ってだけしか伝わらないのが多すぎる)



禁煙がんばれー。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
六時半起床

今日はハローワークにあるヤングジョブワークスという若者向けの就職相談窓口があって、そこに行った。
起業を諦めたとかではなく、今の就職状況を知りたかったのと、リスクを分散するにこしたことはないからだ。自分たちのように人より能力のない人間は、出来るだけリスクヘッジしたほうがいい。じゃないと危なすぎる。

キャリアカウンセラーの人がいい人で、まだ話し合いは始まったばかりだけど、結構いい。
色々と就職で悩んでる方、お勧めです。需要ありすぎで一ヶ月待ちだけど。
障害をオープンで就活するか、クローズドでやるべきかこれから決める予定。


映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」を観る。
一日の起きてる時間のほとんどを仕事してるって、奴隷ではないか。
でも奴隷のように働く人がいてこの社会がなりたってるのか、それとも誰かが過剰に豊かになる代わりに奴隷のように働かざるを得ないのか・・・。
江戸時代にくらべたら遙かに今のほうが働いてるわけだけど、どっちの時代のほうが良かったんだろうかととても思う。
みんなが貧しければ、貧しいなんて考えないだろうし(ただ空腹という絶対的な欠乏感はあっただろうけど)
だけど当時も生きるために自殺的労働という矛盾した社会だったのだろうか?

うーん、どの時代に生まれても、幸せの総量というのはかわらないのかもね。
もし生まれ変わるとしたら1000年前のネイティブアメリカンに生まれ変わりたいぜー。




2010年11月30日火曜日

流行らせたい

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ぐー・すか・ぴー・で今日も元気☆
ぐー・すか・ぴー・で今日もおしまい☆
↑これ流行らせたい

歯が痛い

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今週末には抜糸なのだが…
うーむ、今日も寝過ぎた。(11時30分起床)

今日は「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の映画を見た。
あれはあれでブラック企業を肯定しちゃってるようで、(だからこそのラストのワンシーンなのだろうが)なんかやだなぁと思った。

2010年11月29日月曜日

いい年した大人が自動販売機でジュース(コーラとか)を買って飲むという光景について

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
いい年した大人が自動販売機でジュース(コーラとか)を買って飲むという光景について。

今日、無性にコーラが飲みたくなって自販機で買って飲んだ。
しかしその情景というのを想像するに、まあ普通誰も気にしていないんだろうが、気にする人が居たら結構変な光景だな、と。
俺って変なオッサンなんじゃないか。

久しぶりに電車に乗ったら、お菓子の自販機があった。前からあったんだけど、今日は気になった。
「いったい誰が買っているんだろうか?」

今日は小学生の頃からの友達と会ったり健康診断の結果を聞きに行ったりした。
中性脂肪263mg/dl w油取りすぎだってwwww

12時起床

老いと芸術

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
六時半起床

考えたんだけど
老人相手のビジネスは、まだ創造的なビジネスがない。
だから若者にとって魅力がないし、保守的なサービスというのは新しい価値観を生まないから発展がなく、働く人があまり成長しない。成長しないということは、参入障壁が低い業界になり、過当競争で給料があがらない。これからの日本は老人向けのビジネスが多くを占めるようになるだろうから、国民全体の競争力が下がり、全体的に貧しくなる。それを避けるためにも、老人向けでありながら、工夫の余地が沢山あり、創造的でイノベーションの起こりうるビジネスを展開しなければならない。
しかし具体的になんだ?と問われれば、わからない(ちょっと思うことはあるけど、言えば情報としての価値が下がるから言わない)
これを具体的に考えて実行する人がいれば、成功間違いないと思う。

ここ何年か

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
鏡を見ると
頭のおかしい人がうつる。

本日もいつも通り

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時就寝13時起床
禁煙してるとタバコが食いたくなる。
Javaはレッスン7の最後まで。
ドン・キホーテが楽しいと思ってしまうのは良くない兆候だろうか。

2010年11月27日土曜日

トラック運転手には本当に頭が下がります。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
http://www.youtube.com/watch?v=hDjrInqnfVs
以前観て衝撃的だったNHKスペシャル。
トラック運転手の過酷すぎる労働を取材してます。

資本主義経済は、動きが鈍くなると途端にきつくなる。
常に回り続けなければならない自転車操業だ。
あるいは身体中をめぐっている血流である。
止まってはいけない。破滅するまで動き続けないと。
これは怖いことかもしれないけど、じゃんじゃん前に進んでいくような社会の仕組みにしないと、元気がなくなる。幻想でも今よりちょっと明日はよくなるって思えないと、経済は凝り固まってしまう。
苦しい時代だ。少子高齢化社会は人類に訪れた世界大戦並みの試練だ。



しかし今思うと、なんで義務教育で「経済」がないんだろうか?
実は一番重要な教育なんじゃないか。経済が分かれば、なんで勉強するのかも分かる。
まぁ教師が公務員という経済を実感しにくい立場にいるというのも分かるが、経済とか経営の概念を国民全員が知ってれば、新規産業の重要性とか、生産性とか、どの政治家に投票すればいいのかとか分かるだろうし、なにより会社との関係性が今よりもっと(知識があるがゆえに)自由になるんじゃないだろうか。
労働者の権利というより、自分の立場を自由にするという意味で。

ふう、Googleの世界支配の日は近いな・・・。

相変わらず起きれてない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時就寝11時起床

歯医者に消毒と経過観察に行く。
左の頬が分かるレベルで腫れている。痛いんで安静にして寝るのが吉。
Java 7.3章までやった。配列の利用まで。

2010年11月26日金曜日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
六時半起床。

講談速記という読み物の分野が明治時代にあったらしい。

みんなで面白おかしく話を作って、それを作品にしてしまうライブ感というのは、現代でも通用しそう。
なにより、みんな楽しいだろうなこれは。

お金を稼ぐことが単純じゃなくなった世の中で、みんな楽しいと思えることって見えにくいし、楽しいことを追求することが悪いことってなりがち。
でも、今の世の中で成長している企業って、楽しいってことを商品にして提供しているんじゃないか?
GoogleもAppleもアマゾンもさ。
それにしても日本は楽しさを追求する文化じゃないね。
我慢して出来ることなんて限られてるのに。
経済を豊かにする訳じゃない公務員ばかりみんな目指して。
これでは日本は落ち目にもなるよ。
せっかくの日本語も廃れちゃう。


それはそうと、自明な現実感覚を失ってしまって、恒常的に発狂すれすれで生きている訳だが、これを突き詰めるべきかどうかで迷う。
一つの仮定として、このメタ感覚の優位性を突き詰めると、個としての特性という「ありえない」可能性もありえるかもしれない。


歯医者と禁煙

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時就寝
11時30分起床
今日は歯医者にいって左奥歯の親知らずを抜いた。
麻酔して切開して、歯をバキバキ割って20分くらいかかって抜いて、縫合。

手術そのものは痛くないけど、その後が痛いっす。マジ痛いっす。腫れてるっす。
まあ仕方ない。がたがた言ってもしょうがない。
という事でしばらくは安静です。

禁煙に失敗し続けているが今日貸してた禁煙セラピーをまた読む。
よーし今度こそ。
ビバ、タバコのない生活。

2010年11月25日木曜日

退院した。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010/11/24
いよいよ明日退院です。
約一ヶ月の入院だったけど、長かったような、短かったような。
なんでもそうだけど、慣れないうちは時間が長く、慣れてしまうと短く感じる。
人生を長く生きるには、常に変化のある生活をしていればいいということだろう。


なんか最近、俺はもう長く生きたなぁと思うことがある。
明日、余命三ヶ月を宣告されても、そうだな十分生きたし、と思えそうな勢いだ。
何か成し遂げた訳でもないけど。二十代後半ってのはそういうもんなのか。
80の人が十分生きたって言える感覚が、少し理解出来る。


明後日auからandroid端末のis03が発売する。
そんで大橋とis03をauショップに見に行ったのだが、回線速度はソフトバンクのiPhoneを超えてるけど、操作性は買う価値はないと思った。
かなりis03は盛り上がってるようだけど、お葬式会場のスレが立つことは確実。
勢いに乗せられて買う人はよーくホットモックを触った方がいい。


と、ここまでが昨日の日記
今日、忙しくて更新を忘れてた。
無事に退院しましたよ。
昼には家に帰って、今後の相談をする。
とりあえず、家のサポートをしながら日常を身体に慣らしていく習慣をつけることに。
はぁ。メンヘラはつらい。
病気じゃなければなーと思うことも多いけど、まぁ仕方ない。病気というか、生まれつきかもしれないし。
ハンデばっかり考えて生きてもいいことない。
もちろん、なかったことには出来ないから、無視することは出来ないけど、とらわれて運命を呪うのもつまらない。つまらない生き方はしたくない。つまらないって心底思って生きてる人を、病院で山盛り見たよ。


さて、導入剤飲んで寝るか。

アニメのクオリティバブル

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
22時就寝11時起床。

「Business Media 誠:業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山本寛氏が語るアニメビジネスの現在 (1/4)」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010.html

最近アニメのクオリティが高い高いと思っていたら、クオリティバブルなんて言葉が言われていたりして…ネットの力に屈服した、か。
あんまりアニメが敷居の高いものになると、それで製作される絵がすごくても作品のおもしろさは下がる何てことになるんじゃないかと思うんだが。
30過ぎたらアニメから卒業するべき何て考えはこの少子高齢化の時代、全く時代錯誤だと思うんで、大人も絵とかもいいがそんなことより大事なことがあるんじゃないのかなぁ何て思ったりはする。

実は特殊な業界であるアニメ業界から、学べることは多いんじゃないかなって思う。
アニメも労働集約型産業なので。

今日はJavaの五章のif文と else 文をやった。

2010年11月24日水曜日

本を1冊100円でスキャンして電子書籍化してくれるBOOKSCAN

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました - GIGAZINE」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101124_bookscan_inside/


バックに大物が、というか大物の注目なんかがあったのも大きいと思うがここまで短期間に成長できるとはすごいなあ。
使われてるシステムやチューニングラボ」というのがまたすごい。他社との差別化ができている。
僕らが参入しようとしても、決定的に太刀打ちできないポイントがある。あと本というのが結構場所取るというのがネックの様な気がした。

04時就寝、11時45分起床。

今日は作業所に行く。しかしなんかフラフラするので途中で上がった。

この時代に生まれて

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010/11/23
隣のベッドの患者がキーボード叩く音がうるさいとナースにクレームしたらしく、ちょい注意される。
なので、今気をつけて音を出さないように打ってるw

それにしても北朝鮮のニュースでネットはもちきり。
後継者が自らの力を軍部に示すために、命令して攻撃したとというのが有力だけど、実際はどうなんだろう?
でも北朝鮮が情報を開示しないから、北朝鮮が崩壊するまで真相はわからないかも。

北朝鮮が崩壊するのも、遠い未来じゃないかもな。

この時代に
この国に生まれた落ちた俺達
光溢れ 涙ふいて
最後笑って死ねる そんな歌が歌いたいだけさ
サァ タマシイヲ ツカマエルンダ
   GOING STEADY 「若者たち」
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「Business Media 誠:吉田典史の時事日想:20代の若者が、“心のキレイ”な人を食い物にしている」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/12/news006.html

社会起業サミットの打ち上げでお会いした竹井さんのお話が乗ってる。(
主に「労働条件を始めとした内情」「50~60代の世代と20代との意識の差」「NPOがうまくいかない理由」などについて)


「今の若い人は、40代以上の世代に比べて心がキレイ。だから給与や賞与について不満をいわない。彼らは心が満たされた世代だから」――。とある教育分野のNPO(特定非営利活動法人)の理事長がこう言った。

2010年5月の時点で、全国のNPOの数が4万を超えたという報道があった。これだけの数がありながら、経営がうまくいっているといった声はあまり聞かない。

心のキレイな人たちが持続可能な活動を行うためには、まっとうな報酬が必要。欧米のNPOでは当たり前の理屈だ。日本の社会もこのことを理解する必要がある
-----------------------------
心が綺麗だからといって低賃金でいいわけがない。
低賃金で甘んじるのが心が綺麗というのはボランティアなどの発想なのだろうか?
なぜ低賃金でいいなどの劣悪な環境で耐える=心が綺麗となるのか。その発想は変えるべきで、
そのためにもNPOなどがちゃんと儲けを出せる仕組みが必要

と理解した。

2010年11月23日火曜日

高幡不動 灯籠祭り?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

今日は高幡不動によったら、灯籠祭りやってて商店街真っ暗。
道路一面にろうそくが〜!
ラーメン小川という所で豚骨ラーメンを叔母にごちそうになった。
いわゆるちゃんとした魚介豚骨。うまし。
高幡不動にもやっとまともなラーメン屋ができたか、と昔住んでいた身としては感慨深い。

思うこと。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/22
もっとぐっすり寝たい。このままではせっかく持ち直した生活リズムが崩れてしまう。

午前中は情報商材という世界について調べてた。情報商材とは、「このテキストを買えば、簡単なPC操作で、月収50万以上!」などうたい、ヤフオクで一万くらいでテキストを売ることだ。
この世界はどうみても詐欺なのだが、レターと呼ばれる煽り文が非常に上手く、けっこう見入ってしまうレベルのも多い。なになに?平凡なサラリーマンが年商5000万だと?


そんな訳だけど、こういうのに乗せられそうになる楽して儲けたい人は、ネットでこの情報商材が本当かどうか調べる訳だ。
そうすると、情報商材を買ってレビューをしている暴露ブログを見つける。
ほとんどの情報商材がアフェリエイトだったり、マルチだったり、詐欺だったりして、なーんだやっぱり美味しい話なんてないんだ、と納得する。しかし。。
さんざん「この情報商材は詐欺」などと書いているブロガーが、ごくたまに「これは儲かる」と書いているんだ。情報をぼかして。
ええ、様々な情報商材を読んだブロガーが儲かるって言ってるんだから本当なんじゃないか?と素朴に思ってしまう。
だがこれが罠なのだ。その儲かる情報商材を調べると、別のブロガーが詐欺であることを暴露している。
そう、この暴露ブログ自体が大きな情報商材なのであって、ほとんどが詐欺であることを明かし、ごくたまに「儲かる」と言うことで、その情報の信憑性を偽り、その情報商材を売ってそのブロガーが儲けているのだ。冷静に考えてみて、何万も金を払って色々な情報商材を買い続けるやつはいない。買い続けるには、それだけの財力がなければならない。この暴露ブログ商法は、結構儲かってるんじゃないか?
おお、これはいい情報商材♪タダで教えますが。

ちなみに「暴露ブログで紹介している情報商材を暴露したブログ」も、別の商材を「儲かる」として売っている。単なる詐欺集団の抗争なのね。
マジで儲かる話なら、金をもらっても不特定多数に教えるはずがない。あっという間に広がって、自分が儲からなくなる。
情報商材の世界は、へんてこで面白いな。


午後、サ○ステに行って、フットサルをやる。
フットサルは初めてやったが、サッカーより面白いかも。
少人数で出来るし、サッカーの面白いところを凝縮してる。
久々に息が上がるほどスポーツをして、筋肉痛だ。けっこう気持ちいいけど。

ただ、あんまり悪く言いたくないけど、サ○ステのスタッフは利用者を子供扱いしすぎてる気がする。ほとんど二十歳超えてる大人なのに、まるで小学生を相手にしてるようだ。
確かに精神年齢はみんな低いかもしれないけど、子供相手するように接したら、いつまでたっても大人であることを自覚出来ないじゃないか。
サ○ステに何年も通ってる人は悲惨なんじゃないか?
まぁスタッフからしたら、お客様は行政な訳で、利用者ではないから、どうしても対等な気持ちで接するのが難しいかもしれない。別に利用者であるニートなんか一円も金を落としてくれる訳じゃないし、働いてる彼らからしたらイライラするかもね。
なんだこのいじめられっ子たちは?税金払えって。

なんか、そういう出口の見えない仕事をしてる感じがスタッフから感じる訳だけど、しかたないかもしれない。弱者の中の、とりわけニートや引きこもりを相手に仕事をするって、そうとう難しいことなんだろう。
同じ弱者でも、はっきりと障害とかを持ってるほうが、支える側としては職業意識がしっかりするんだろうな。「この人は障害があるんだから仕方ない。障害がなければちゃんと生きられたのに」と。
ニート相手じゃ「この人はダメだから仕方ない。ダメじゃなければちゃんと生きられたのに」って変な話になる。難しいわ、ほんとに。

ニート問題って、昔はここまで表出しなかったはのは、経済システムがここまで複雑化してなかったからというのも理由だと思う。
今はコンビニのスタッフだってある程度の知識と経験と知能が求められるが、昔の商店なんか思い出すと、ただレジ打って売れた商品を補充してるだけじゃないか。覚えることが圧倒的に少ない。
それだけじゃなく、多くの職業で人間に求めらられているレベルが年々上がってきている。
それは日本が高度知的労働に移行してるのだから仕方ないのだが、そうなると能力の低い人が働ける余地がどんどんなくなってしまう。
しかもニートになるタイプって、運動音痴だったりして体力もあんまりなくて肉体労働も出来なかったりする人が多いし、部活もやらなくなったら体力は落ちる訳で、単純労働も出来なかったりで就労が難しい。俺とか。

これから発展途上国が猛烈な追い上げをしてきて、今より高度な労働が要求される社会になれば、ますますニート問題は厳しくなるだろうな。

どうする俺!がんばれニートな俺!

2010年11月22日月曜日

日本が衰退していく、3つの理由

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時起床

首が腫れる原因を突き止めに歯医者に行ったら親知らずを手術して抜くことになった。26日金曜日。


「Business Media 誠:藤田正美の時事日想:日本が衰退していく、3つの理由 (1/2)」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/22/news020.html


英エコノミスト最新号(11月20日号)は日本特集を組んでいる。タイトルは「日本の重荷」。1ページの総論記事、そして14ページの大特集である。
 同誌が指摘する3つの理由とは、労働力人口の減少、引退世代に対する現役世代の数の減少、そして高齢化と人口減少によって需要減少、である。同誌はこのうち労働人口(15~64歳)の減少を最も重要な問題と指摘している。労働力の減少率を生産性でカバーしない限り、アウトプットすなわち総生産は減るという理屈だ。「1995年には8700万人でそれがピークだった。それが2050年には約5200万人となり、第二次大戦直後とほぼ同じになると推定されている」 

丁度今日こんな事を石崎と話していた。

ニートは基本的に「使えない人」である。どういう基準で見るかにもよるけど、労働市場の基準がドンドン高まっているから余計、相対的に使えない人になってしまう。

僕らに出来る事は何なのか。
英語を覚える事は確実に必要だと思う。

ついにリアルタイム3D CGもここまできた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「【PC Watch】 Futuremark、「3DMark 11」を11月30日に公開」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101122_408799.html

この中にあるYoutubeの動画が必見。まるで数年前のCG映画のようである。
この品質のものがリアルタイムで動く時代が来たのか。と感慨深い。

マイクロフリースあったっけえ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
マイクロフリースフルジップパーカ(790円)あったかいデス。
今年のユニクロの創業感謝祭にすごい踊らされてる感はあるが、当分春も服買わなくてよさそう。
自分はファッションセンスが全然無いのだが、マザーズコレクション(母親の買ってきた服)からは卒業出来そう。とはいえ親の服に不満があるわけではないのだが、他人から見ると物凄く変らしいと実感したのは最近。

昨日は1時就寝 12時起床
もうちょい早く寝たい。 午後6時くらいには既に眠かったんだが親来たので遅くなった。

初めてのJava 第五章までやった。

禁煙死ぬほど辛い、また禁煙セラピー読んでがんばる。

食事とコミュニケーション

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/21
午前中、友達とユニクロに行く。
この不景気というのに、恐ろしいほどの行列が出来ていた。
初めてユニクロを知ったのは、15年ほど前だが、あのときのユニクロとはずいぶん違っている。当時はユニクロは安くてださいというのが定評であったが、最近のユニクロは安くて高性能でそれなりにおしゃれになっている。
特に、フリースやエアテックに代表されるような、他社が追従できないような生地を開発している。しかも、安価で洗濯しても耐久力があるので、あまりよれずに長く着られる。旧イトーヨーカドーには他にもアパレルショップがあるが、閑散としてユニクロとの企業努力の成果が歴然としている。
何も買う予定がなかったが、ついつい買ってしまった。安かったのに、それなりにおしゃれで、軽くて、ちょいとひっかけて着ていくにはちょうどいいと思ったからだ。
うーん、ユニクロ恐るべし。世界に誇る日本のブランドの日も近いのではないか。

帰りに文蔵というラーメン屋で食事。
三鷹じゃ一番美味いという噂はかねがね聞いていたが、昼の三時間ほどしか営業していないというので、なかなか足を運ぶ機会がなかった。
なかなか並んでいたが、十分ほどで入れた。
普通のラーメン(650円)を頼む。
目の前に出された瞬間、もわっと魚介の節の香りに包まれる。ここは魚介系らしい。
麺はつるつると白く輝いていて、まるでパスタのよう。
スープを一口飲むと、じわっと鰹節の芳香とともに、豚骨でボディのきいたコクが広がる。美味い!魚介、豚骨、鶏ガラのあわせだしが驚くほどのバランス感覚で合わさっている。どんどん飲んでしまう。麺はつるっとした中太麺。かんすい臭さがまったくなく、食べたこともないような上品な味。例えるならうどんに近いのかもしれない。このお店の自家製麺らしい。トッピングのチャーシューもほろっとして崩れる。そしてニンニクの香りが強い。全体的に和風のラーメンなので、このちょっとした刺激が食欲を刺激する。
メンマもとても丁寧に味付けされただろう食感と味付け。
とにかく休む暇もなく食べ続ける。ふと、七味が合うんじゃないかと少しいれてみたら、これも抜群に相性がいい。もちろん、せっかくの繊細な味が分からなくなるので、半分以上食べてからのほうがいいだろう。

とにかく、感動的なラーメンだった。今まで食べてたラーメンはラーメンじゃない。
というのは言い過ぎだけど、スープ、麺、トッピングすべてに至るまで非常に研究されたに違いない。そして、ご主人の丁寧な仕事でこの洗礼された味わいになるのだろう。
料理から作った人の人柄まで分かるような、芸術的なラーメンであった。
ここまで手間をかけて作ってるのだから、一日三時間しか販売出来ないのだろう。
もっと営業時間長くして欲しいという意見もあるようだが、このままでいいと思う。
営業時間を延ばして、もっと多くの人が食べられるようにすると、ご主人はきっと過労で倒れるかもしれない。そうでなければ、手を抜くか。でもそうなったら結局は誰も嬉しくないだろう。
日本人は働きすぎである。本当の仕事が出来てるなら、一日三時間というのは妥当なんじゃないか。無理せずみんながなる豊かになる世界。
ラーメン文蔵でそれを少し垣間見た気がした。

その後、一円パチンコなるものに連れて行かれる。文蔵で浄化された身体には最低の場所だった。ノイズの洪水、空気の悪さ、狭い。パチンコ行ける人って、どっかねじが飛んでるとしか思えない正直。


午後は大学時代の友人と会う。
年末旅行に行こうよって話が少し出たが、いかんせん無職の私には先立つものがない。
情けない。いつかみんながそこそこ稼げるようになったら、旅行行こうぜ。
それまでがんばる。今旅行行っても、きっと現実逃避って感じがしてしまうかもしれない。来年には行けるようにがんばりたいものだ。早くしないと誰かが結婚しちゃうかもしれないからねw

2010年11月21日日曜日

停電

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
1時就寝
12時起床

今日は両親と一緒に行動していた。
そのごユニクロの創業感謝祭で見事にユニクロされる。

ウルトラライトプレミアムダウンパーカー 3990円。
ソフトタッチボーダーハイネックT(長袖)C 990円 
…本当に必要だったのかどうか?

夜八時頃突然停電。
真っ暗闇の中で2時間も。寒かった。
しかも近所まで真っ暗。コンビニも真っ暗。信号もついてない。
まさに災害。どれだけ普段電機に頼っているのかという事が分かった。
まあ親は相変わらず「何か陰謀でわざと止めてるんだろう」とか統合失調症な事言ってましたが、スルーしとくに限ります。

気がついたらこんな時間。寝ねば。

2010年11月20日土曜日

がんばろうぜ。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/20
午前中友達が来る。
午後は大橋と三鷹産業プラザのフェスに参加。
身の丈起業塾などについてお話を聞く。もっと早く参加していれば、もっと色々お話できただろう。反省。
三鷹のラーメン大でラーメン食べたけど、あれをよろこんで食べる人の気がしれない。
化学調味料の薄っぺらい味。たばこ辞めたからか味覚が敏感になってる。
栄養があるものが美味しく感じるようだ。

映画「グラディエイター」観る
大スペクタル映画とはこのことか!
マキシスかっこよすぎる。真に出来る男はどんなところにいても出来る。
格好いいヒーローを描くのはハリウッドの得意技だ。

夜、大橋と電話。
そんなにずれてるとは思わないけど、やはりお互い今、何したらいいのか考えていることが違うみたいだ。
迷うなら、とりあえずJAVAの勉強をしていれば間違いない。
答えはおのずと出るんじゃないか。

やっと読了

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
12時頃就寝
14時30分起床
生きちゃってるし、死なないし、やっと読み終わった。
僕にはだいぶ読むのが辛い本だった。


禁煙5日目。シケモク吸っちゃったり買っちゃったりして実質禁煙2日目。
禁煙は辛い。頭に入ってこないし、やたらイライラする。人とかに八つ当たりしそう。
これで何度目の禁煙なのか分からない。周りにももうあきれられている始末。
マジ悔しい。悔しいが吸いそう。頭がおかしくなりそう。気が狂いそう。
一週間くらい引きこもりたい。


三鷹産業プラザでSOHOフェスタに行く。もっと早くに行けばいろいろ聞けたと思うのだが
身の丈起業塾についてちょっと話を聞けた。余り目標とか目的がハッキリしてなくても良いみたい。


「ブログを短期間で月間10万PVにする方法を公開します 僕の18個の戦略 | Last Day. jp」
http://www.lastday.jp/2010/11/15/tactics-to-increase-blog-traffic
を見てはてなブックマークボタンをこのブログにも追加した。
追加したらなんだかBlogger独自のレイアウト機能が反映されない!

Bloggerーー!!
ねるねるねるねという食べ物が昔あったのだが、CMがあまりにもこびりついて離れない。


2010年11月19日金曜日

どこでもそうかもしれない。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/18
病棟内でこんなヘビーな人間関係になってたとは。。
精神病者の人間関係は、どうしてもグチャグチャになる傾向がある。
駄目な人同士の関係は、やっぱり駄目だ。

そんなことが昨日発覚して、ショックを引きずって朝寝坊する。

そんで病棟移動。
今度は解放病棟だ。
基本的に出入り自由なので、ほとんど拘束されない。
しかしここの人は静かな人が多いけど、ほとんどが老人なので、両隣に簡易トイレがあって臭い。
しかも4床を希望したのに6床の真ん中で日当たり最悪。
んがぐぐ。

でも、ここの雰囲気はとてもいい。
看護師もピリピリしてないから。
余計な拘束がないから、人間関係も気にせず自由にやれる。
最初から解放がよかったな。

まぁそんなこと言っても後一週間以内に退院だ。
いやなことは全部忘れよう。
前のめりに生きよう。

2010年11月18日木曜日

今日またひきこもりんぐ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
喉の痛み、まだ治らず。だんだん治ってきているので来週には復帰出来そうではある。
禁煙がキツくてキツくて一日寝ていた自分がいる。

タバコ地獄だ。タバコは地獄。意識すればするほど地獄。しかしやめる。やめてやる。

うかうかしてると子供でいられない。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/17
いつも通り七時半起き。最近は起きてもすぐ食欲がわかないから、朝食はおにぎり。

一日、不安に襲われる。変なテンションだ。
何も出来なかった。
やはりクロスチャンネルの影響か?
子供の頃は、作品一つ一つに衝撃をうけてたな。
放心してしまって、しばらくぼーっとしてしまうような。
この気持ち、久しぶりだ。
大人になるってことは、世界を拡張し続けなければ、人間本来の生き方が出来ない。
そういうことか。

今日は早く寝よう。
明日、ここの病棟を移動する。
ここの仲間たちにさよならだけど、言い出すタイミングがわからない。
直前でいいのかな?

2010年11月17日水曜日

イノベーター・アーリーアダプター

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「なぜiPhoneは日本で主流にならないのか【1】 | 実践ビジネススクール」
http://president.jp.reuters.com/article/2010/11/11/76A66016-E7EE-11DF-97C4-F6D03E99CD51.php



この記事が参考になった。

今日は

カイジ 豪遊!!
って感じです。

CROSS†CHANNEL

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
CROSS†CHANNEL

やっとこさ重い腰をあげてやってみたゲーム。
入院中くらいしかやる機会ないからだと言われて。

学園を舞台にした放送部の青春群像劇ノベルゲーム。


ネタバレ含む感想なので、やろうと思ってる方は読まないほうがいいかも。


いやいや、ぐっさりと心がえぐられました。
エヴァンゲリオンを観た時の衝撃以来です。
ギャルゲーとか思って馬鹿にしてごめんなさい。
エンターテイメントと文学を両立させている近年まれにみる大傑作です。
ここでいう文学とは、人間はどのように生きて、死ぬべきなのか?という人生への問いかけ。
この作品は、誕生、成長、親、兄弟、食事、睡眠、性行、友情、恋愛、学校、葛藤、思考、病気、死。と人生のあらゆる現象を詰め込んでいて、それをエンターテイメントの切り口で、ミステリーの切り口で、SFの切り口で、ぐいぐいプレイヤー=読者を引っ張っていく。
一通りプレイすると分かるのだが、無駄な文章が一つもない。
すべて意味があるのだ。
どこまで計算すればすむのだ田中ロミオ!

驚くだけじゃない。主人公にものすごく感情移入してしまった。
ほかの人のレビューを見る限り、主人公に感情移入出来るのはまれな人なのかもしれないけど、まれだからこそ、この作品に出会って良かった。
クロスチャンネルは、主人公黒須太一が人のふりをする感情のいびつな人格から、他者の価値に気づいていくという壮大なテーマが根本にある。
太宰治の人間失格に近いものがある。「ワザ、ワザ」である。

現代の太宰治は、滝本竜彦ではなく、田中ロミオでした。

なんというか、太宰治の人間失格より重症なのは、黒須太一が人間のふりをしながら人間を壊すことに快楽を覚えているところだろう。作品では化け物、と言われているが、まぁ現実にもいるよね、こういう人。
虐げられて育った人がよくこういう隘路にはまる。
でも、もちろんこの作品は、それだけじゃない。きちんと主人公の人を壊してしまうことへの葛藤も描いている。そして、葛藤と成長を繰り返して、物語は進む。

さらにネタバレすると、クロスチャンネルの世界では、一週間で世界が終わり、そしてほんの一部を除いて最初からスタートしている。主人公たち登場人物は、ループしているのだ。でも、世界は一週間で終わってるので、そのループに気づいていない。
何千、何万回と同じ週を繰り返している。
神が居る場所=ほこらを除いて、主人公たち8人以外が誰もいない世界をループしている。

黒須太一は、ほこらの存在を何万回の中で偶然「知り」そこにノートを収めることによって、ループしていることが分かる。そうして物語が進展していくのだが。

しかし考えるだけで恐ろしい世界だ。それは死ではないか。
いや、絶対死なない死の世界。死んでも週末には強制的にリセットされて、記憶がない状態で一週間が始まる。
しかも、こんな世界なのに、黒須太一は特殊能力でほかの登場人物を一人ずつ元の世界に戻していく。自分だけは戻れないのに・・・。ここまでたどり着くのに10時間以上かかるのだが、もう泣ける泣ける。。

たった一人で無限の時間を生きる。しかも、もうほこらの存在を教えてくれる人もいない。
死んだら終わりが終わり。
プレイしてて、心底怖くなった。
この現実世界が、実はループしてたら・・・と。
現実感覚が、主人公のモノローグを通してゲームの世界とつながっていく。これは尺の長い作品(連続ドラマとか)でないと作り出せない体験的作品鑑賞なんだけど、ノベルゲームという特質をいかして、この現象を作り出している。
そして、その現象にたいして、批評的な観点でこの作品は作られている。自覚的に、黒須太一の人生を追体験させるという技法で、この作品はますます深いメッセージをプレイヤーに与えてくれる。

2003年の作品だけど、きっと5年後にはもっと価値のある作品になってるのではないだろうか?人間関係の価値の増減は、いびつさを増殖している。
こういう社会に対するある種の答えを出した作品と言えよう。


本当に、久しぶりにここまで骨のある作品にであった。
真にすばらしい作品に出会うと、心が決壊する。ボロボロ崩壊が始まる。
精神の脱構築が始まる。
いや、本来作品とはこうあるべきなんじゃないか?

人生は有限なんだよなー。

CROSS†CHANNELは人生!

のどの痛みがずっとひかない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時起床。
薬もらって来たんだけど、のどの痛みが引かない。
熱とかはないんだけど。
昨日は夜、地元の友人Yにスーパー銭湯に連れて行って貰った。
そのあと成り行きで飲みすぎて泊まる事になり何時か忘れたけど就寝。
さっき起きる。

今日はCureサロンという整体やっている友達の佐藤さんがオイルマッサージしにきてくれる約束になっている。友人Yとともに受ける予定。

2010年11月16日火曜日

知る知る

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010/11/15
尖閣問題の海上保安官が逮捕でなくて、書類送検になりましたね。
入院してからビデオの流失事件が発生して、入院している間に海上保安官が名乗り出て、んで入院している間に解放。

よく分からなくなってるのは、自分にとってこのニュースというのは、どのような価値があるんだろうか?
ほとんどの入院患者はこのニュースを知らない。
知らなくても生きている。


世間のいろんなニュースを観て、憂鬱になるんだったら観ない方がいいという判断もある。
そもそも、直接生きることに関係ないニュースってなんの利用価値があるんだろうか。
話題の共有?
ダルビッシュが離婚するらしい。
それを知ってなんだってことだ。


知るってことにたいして、もっと自分なりのスタンスを持った方がいいんじゃないか。
知ることがもたらす人生への影響。生きることは知り続けることなり。
情報の享受が生きていることの証明。
どのように生きるかは、何を知るかということか。

2010年11月15日月曜日

Re:

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
>そもそもお前はファッションを理解してない。
>ファッションはコミニュケーションだ。
>自分を視覚的に表現する手段なんだよ。
>自分の言葉で語れなければ相手には届かない。
>
>ダサい人が遠慮されるのはコミニュケーション不全だと思われるからだ

服を買ったら

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
暖かい服にこだわるのは、ひ弱を主張してるようなもんだぜ? 女にもてくないの? と石崎に言われた大橋です。

雨宿りのために入った洋服の青山で型落ちセールのカジュアルジャケットを買ってしまった。丈が少し長すぎではないかとのこと。そもそもカジュアルジャケット余り着ないのにどうするんだろうか。鞄もメッセンジャーバッグかリュックだし。
ついでに今来ているユニクロのリバーシブルなアウターがあまりにもダサいんでそれよりかマシ、と990円で売ってたダウンジャケット風のアウターも買ったのだった。

午前2時頃就寝
午前11時30分起床

Javaの教科書を進める。第四章までやった。
文字を入力するのあたりから、わかんない文増えてくる。
大文字と小文字の区別がよく分からない。Javaは大文字と小文字が区別されるんだが、なんだか恣意的な感じする。
Integer.parseIntのParseがなぜ最初大文字でないのか?とか。

今夜八時だけどさっさとオナニーして寝てしまおう。リンパ腺が腫れていていたい。明日病院にいこうとおもう。

なんだかなだよ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/14
アーティストの卵とか、芸能人の卵なんかがmixiとかブログとかで、日記を書いているのを読むと、まぁこれがサクセスストーリーだったりするわけだ。基本、うまくいってない人は日記書かなくなるから。
そういう人の日記を過去からさかのぼって読むと、多くが社会関係資本や文化資本が豊かな人が多いってことだ。
特にアーティスト系はそう。親戚が社会的立場が高い人なんかが多く、そして親の文化資本が高かったりする。
そういう人たちのサクセスストーリーは昔なら表に出なかった。「おしん」じゃないけど、どん底から這い上がる成功物語はカタルシスがあるが、最初から成功に近い恵まれた環境の人の成功物語なんてカタルシスつうよりストレスだ。
俺も読んでて胃が痛くなった。
んー。でも、こういう恵まれた人が成功していくってのは自然なことなんだよな。ブログとか読んでてそう思う。
成り上がりなんて、珍しいから物語になるわけだ。
これはほとんどの夢見るバードメンが見落とす事実。
生まれた環境で、有利不利が決まる。勉強と関係ないと思われる世界でも、いやそれだからこそ有利不利が決定的だ。

オタク的な世界も、今後アートの世界のようにハイコンテクスト化していくだろう。
昔は漫画家とか、一発当てる夢のある世界と思われていたが、これからは変わるだろうね。
バクマンの主人公だって、恵まれた環境だし。

家庭がぐちゃぐちゃ、お勉強の出来ないやつ、道を外しちゃった人はますます生きづらい世の中になるな。


抜け穴を探し続けるしかない。
変化球のロジック。
不利を有利に変えるマジック。
それはいつの時代にも、常識外の角度からやってくる。

2010年11月14日日曜日

Andoroid iPhone

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日は7時頃酒で寝てしまい、午前3時に起きてしまったのだが、その後寝れずという事は書いた。
アンドロイドアプリのゲームの構想などを酔ったノリで話したり。仮面ライダーみたり(頭はいってこず)
昼頃歩いて石崎の見舞いに行き、その道中でクラウルさんの小説で課題になっているポイントについてアイデアを出す。納得いってくれたので良かった。
二時、スイカハカセにアンドロイドアプリの作り方の本を借りる。
帰りにヨドバシカメラに寄って、著者、高橋麻奈氏の…やさしいJava 第四版 も買った。
最近スマートフォンについて調べていたのだが、andoroidよりiPhoneのほうが開発も含めて様々な点で使い勝手が良い。
iPodタッチでもアプストアが使えることなどappleのほうが進んでいると思う。
アンドロイドはまだまだなのだと再確認する。
だが最終的にはアンドロイドは勝つ。なぜならばアンドロイド勢は負けることがないから。たとえまったく売れなくても、設計企業にとっては強力な世界で通用する共通基盤が安価に手にはいるし、開発成果はグローバルに活用できる。
その点だけみても、勝てなくても敗北条件がない以上まったく問題がない。
一方iPodやiPhoneは強大なエコシステム(生態系)を維持するものの、完成されきっているのが仇になって継続的にイノベーションしないと、飽きられてしまうだろうし、iPhoneが売れなくなれば、appleは大打撃を受けてしまうだろうな。




かえり

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/13
七時半起床。またもや食欲なし。おにぎりにして午前中に食べる。
一日クロスチャンネル


あー、しかしなに夢みてたんだろう。俺はまた過ちを繰り返すところだった。
危ない危ない。
しかし本当、酒やめる気ないアル中って駄目だね。終わってるわ人として。
基本的に馬鹿なんだな。知能指数低い。
ほかの精神疾患で苦しんでる人と比べると、ある意味、恵まれてる。
あの人たちはなりたくてなってるとしか思えない。
なんどスリップしても懲りない。
どんだけ家族に迷惑と心配かけてるか想像しようともしない。
ここ出たらまた飲もうとしている。
自分のことしか考えてないのに、自分がいかに他人に気を使えるか説く。
ちゃんちゃらおかしい。アルコールで自分が客観視出来なくなってるのか?
それとも客観視出来ないからアル中なのか?

人として駄目ってこういうことを言うのか。
ニートのが千倍マシだわ。


友達になれるかと思ったけど、駄目だろうな。


クロスチャネルは舞台は精神病院と定時制高校を混ぜた感じ。
この世のおぞましいほどの悪意がメタリアリティで描けている。

終わったらきちんと感想を書きたい。

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
04時就寝
12時起床
起きてから「三鷹若者サポートステーション(NPO法人文化学習ネットワーク)」に行って話をする。今後も定期的に話をすることになった。
石崎の見舞いに行ってから

15時30分にクラウル氏が訪ねてきてその後飲んだ。

19時就寝っていうか寝ちまった
03時起床
ラグナロクオンラインのSSというか二次創作小説を読ませて貰う。

最近酒量が増えてきているので気をつけねば。

2010年11月13日土曜日

たいち

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/12
もっそい食欲が微妙だった。
朝ご飯は少ししか食べれなかったので、友達に給食をおにぎりにしてもらう。

二度と連絡したくない人からメールが来る。そのせいで一日ずっとブルーだった。
思い出すだけで吐き気がする過去が、今の俺の原動力になってる。
考えないという技術も獲得した。

シャワー浴び損ねた。髪の毛切りたい。

大橋からやれやれ言われてたクロスチャンネル始める。
とりまワンクール目終了。
思ったより面白い。
登場人物がみんな病んでるって設定なんだね。

日本も水平分業出来るようにしたらいいのに

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
海外ではiTuensとかがあり、時代はグローバルになっている今、
総務省主導で官民一体となってグローバルに対応出来る日本の水平分業サービスをうちだそう、
などというのは時代錯誤なのかもしれない。

しかし、それを成功させない限りは結局日本が世界をイノベーションしていく事は出来ないだろう。

たとえばAndoroidにはiTunesの様な物はない。そこで無料でiTunesの様なプレーヤーをつくったら良いのではないか? 基盤には既にソニーのWalkman用のものがある、それを転用したのがLISMOだが、
もっとこれをオープンにして世界で通用するようなものをつくってGoogleと連携してクラウドiTunesみたいなサービスをつくったら世界でも戦えるのではないか。
何てことを考えていた。数値的裏付けがないけど。

でもテレビはB-CAS,音楽はJASRAC見たいな団体が幅をきかせている日本では何もイノベーションのジレンマに陥って出来ないのだろうかね。
日本には既得権益を持った人が多すぎるのだろう。作業所一つとってみても、利用者を食わせるためのものではなく、そういった理念を実現するために補助金に頼ってる事が分かる。これではどうにもならない。自立とは言えない。僕らは真の自立を目指す。
出来ない奴がいるのは分かっているし、出来ない奴を担保するのも社会の責任だが、本当に出来ない奴ばかりではないはずだと思っている。


「IT革命の次は「e-T革命」がやって来る:日経ビジネスオンライン」


「日本の現状に見る「インターネットの“悪夢”、再び」:日経ビジネスオンライン」

2010年11月12日金曜日

健康診断を受ける。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
19時頃就寝し、
10時30分起床。
市の健康診断を受ける。

身長173.5。  え? 伸びてる?
体重61キロ。

なんか左の首もとのリンパが腫れて痛い。

メンタルクリニックの定期的な診察を受けた。
今日はノリトレン、サインバルタを正式に切って貰う。
しかしリーマスは一日三錠に増えた。


二日ほど自慰してないので悶々としている。

三橋 貴明 ネットでビジネスに成功する方法 レビュー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ニート的に見て、この本は極めて内容が薄い。
というのも当たり前で、この本が非ネットユーザーを対象に書かれているからだろう。
つまりネットをつかいこなせないユーザーが対象、ネットユーザーはおまけなのでそう感じられるのだ。
ホリエモンではないがネットユーザーにとってはこの程度の事は「答えは出ている」のかもしれない。
しかし、三橋氏のことをあまり知らない僕にとっては、それなりに勉強になることも多かった。
しかしこの本、自画自賛的な事が鼻につく文体だったり書き方なのは計算のうちなんだろうか。

ステーキハンバーグのけん レビュー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
値段 ◎
とにかくコスパが良い。
肉の味 ○
まぁファミレスレベル。レアで頼んだのにミディアムなみに焼けたのがでてきた。ステーキのどんよりはうまし。
カレーの味 △
味が油っこくてくどいのでたくさんは食べられない
アイスクリームの味 ○
ハーゲンダッツ並みは言い過ぎだが、十分いける。
サラダバー ○
ドレッシングが四種類あるのが良い。プリンとかライチとか、果物もある。
ドリンクバー 不明
エスプレッソマシンが壊れていた。
総合力
フォルクスよりかなり上 ビックボーイより安い。
ステーキファミレスのなかでは満足感は高い。
安いメニューを頼んで色々食べた方が満足感が高い。高いメニューは値段のわりに満足感が薄まる。

どうでもいいけど食った後2ちゃんのファミレス板を見たらげんなりした。
それなりに美味しかったらいいじゃん!あと衛生面問題無ければさ!

食べる描写

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/11
七時半起きる。なんかあんまり食欲がない。
全体的に残してるな。なんでだろう。

今日はクリムゾンの迷宮を延々読む。午後、若者サポートステーションというところに行く以外ずっと読んでたかも。

友達のおすすめで読み出したのだが、面白かった。
一日ずっと読んでしまうくらい、ぐいぐい引っ張られた。
この作品はちょっと話せばネタバレになってしまうために詳しい感想を書くのははぶくけど、ミステリーホラーっていいもんですね。食わず嫌いは良くない。
それがカエルであっても。

2010年11月11日木曜日

今日から禁煙開始

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時起床。

10月までに買いだめしたタバコがなくなったので今日から卒煙です。
作業所から電話があり、五分でもいいから来てくれると国から6000円の補助金が出るからできるだけ近くに来てとの事。
夕飯は久々に母とあって、三鷹のらーめん なないろで食べました。
母はらーめんに香辛料を入れすぎます。まいかい辛いというけど学習しない。

欲望のゲーム

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
堀江貴文の「拝金」を読んで思うのだが、果てしない欲望をあえて肯定するという一種のゲームなんじゃないかと思った。そもそも人間の欲望ってなんだ?
動物なら衣食住があれば基本的にはそれで満足するはずなんだが、人間はもっといい服、もっといい食事、もっといい住居、もっといい社会的地位やもっといい女、最高の権力など満足を超える満足を得ようとする傾向にあるらしい。万人がそれを求めているとは思わないけど。

んー、しかし少し話はずれるけど、自分が見えている世界と他人が見えている世界は違うんじゃないかと子供の頃は一度は思うだろう。例えばオレンジ色は他の人も自分が見えているようにオレンジ色に観ているのか?とか。
しかし色で例えるのはわかりにくい例えであり、もっとわかりやすい例は性欲なんじゃないかと思う。うまい食事は割とみんなで共有出来るが、性欲は共有出来ない。
A君がAさんを抱いたとき感じる時の興奮度と、淡泊なB君がAさんを抱いたときの興奮度は違う。
例えばA君は性的に敏感な人で、目が血走ってギンギンに勃起して全身から性欲があふれるような人なら、A君のセックスに対する認識は、淡泊なB君のセックス認識とは全然別物だと言える。
いや、ここでB君が淡泊と言ってしまったが、実はAさんがあまり美人じゃないだけだったりする場合、もっと美人でB君好みならB君もA君ばりに興奮するのだろうか?

そう考えると欲望というのは普通の人はすっぱいブドウなのか、それとも単に知らないがうえに興味がないのか。
ううん、まぁしかし、例えばアニメとかでも、感受性の強い人やアニメを読み込む批評力の強い人が見るのと、ぼーっとしている人が見るのとでは、面白さがぜんぜん違うわけだ。やはり受け手しだいで見えてるもの違うんだろうな。世界というものは。

それでもやはり、至高の贅沢というものは人間にとってなんなんだろうという疑問は死ぬまでに解決したい疑問ではある。
欲望の深さと才能で生き方が決まっていくのだろうか。
俺のもっとも強い欲望はなんだ?
300年前の人と今の人の欲望の質には違いがあるのだろうか?

俺のもっとも深い欲は知識欲かもしれない。

またとりとめもないものを書いてしまった。
密度低いなこのブログは。

七時半起床。食欲なし。
午後家まで歩いていく。大体六キロほど歩く。
「クリムゾンの迷宮」読み出す。ワクワクしてきた。
入院仲間がどんどん疲弊していく。辛い。

2010年11月10日水曜日

物欲は去った

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時起床。今日は風邪っぽいので、休んで寝ていた。

リーマスを二錠飲んだら割と物欲がどうでも良くなってきた。躁状態だったもよう?
IS03も出てから評判確かめてからでいいと思えるようになってきた。

拝金を読み中

物欲に支配されてる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
iPodタッチとアンドロイド携帯のIS03が欲しくなってたまらない。
しかし物欲に支配されてる時は死にたくない
3時40分就寝
8時起床
作業中午前中。
夜地元の友達と飲む。
二時就寝

2010年11月9日火曜日

猛毒酒

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

怖すぎる。
先日までよく話していたアル中で入院している女の子が、おかしくなった。
壁に中国の模様が見えるとか言い出した。
もちろん何も模様なんてない。
アルコール性の幻覚だ。
昨日まで普通に話してた人が、急におかしなことを言い出す「あっち側」の人になってしまったのだ。
あまりの恐怖に吐き気がした。正常な神経でいられなくなった。
アルコール、薬物は恐ろしすぎる。

もちろん、神経の細い自分もいつ「あっち側」に行くかわからない。
それをマジマジと体験した。

ここにいる人の多くが、ある日急に「あっち側」に行ってしまった人だ。
強い処方薬でみんなボーっとしている。

きっとあの子も薬でロボトミー手術をしたかのようにボーっとした生気のない人間になってしまうのだろうか。
悲しすぎる。
悲しすぎる。

2010年11月8日月曜日

拝金拝金

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/08
七時半起床。また寝るの遅かったのでねむす。今日は早く寝よう。
眠いと活動エネルギーが下がるのか、午前午後とだらりんと過ごしてしまう。
最近たるんでるな。

午後、大橋から借りた堀江貴文「拝金」を読む。
あんまりに面白かったので3時間ほどで読んでしまった。
よく「もしドラ」と同列に扱われる経済小説だが、こっちのほうが遙かに小説としての出来はいい。
なんで「もしドラ」が売れているのか分からなくなるほどだ。
純粋な小説としてもどんでん返しがある頭脳ゲームとして面白いし、起業の参考としても金と欲望の哲学とてしも読める。

堀江貴文が欲望の快楽をいかに楽しんだのかという疑似人生を追体験出来るエンターテイメント。
持ち上げすぎか?まぁ読んで損はまったくないからいいか。

ミルキィホームズが面白いらしい

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
0時に就寝
14時30分に起きる。

ミルキィホームズが面白いらしいと大阪のニート友達に教えて貰った。
可愛らしい、けどすごいギャグアニメ。ギャラクシーエンジェルのアニメ作った人がついったーしてたらしい。
Veohのリンクを教えてくれた。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v20548121PtAqrexc

あとドラマの闇金ウシジマ君がどうなってるのかやっと確認できそう。

2010年11月7日日曜日

夜明けのBeat

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/07
七時半起床。昨日は1時に寝る。少しここで出来た友達と話しすぎた。

なんだか、今日は特になにもやる気が起きず。
午後にブログの更新のためにマックに行く以外ほとんど外出しなかった。

今日したことと言えば、2ちゃんの「無職・だめ」板を読んでた。
同い年くらいの同じような境遇の人は何を考えているのか、40代以降の中年は、この不況をどう生きているのか、ちょっと知りたくなって。
いやしかし、暗澹たる気持ちにしかならなかった。
みんな死ぬことばかり考えている。
何も考えないようにしているやつだけしかなんとかなってない。
2ちゃんは気分が落ち込む。血流の悪い板は負のオーラに満ちている。だから書き込む人は負のオーラに満ちてる人しか書き込まない。
2ちゃんに書かれていることがすべてだと思ってしまうとまずい。
しかし、情報のソースに乏しい俺みたいな人には、そればかりが「リアル」な情報になってしまう。

しかしたまにどうしようもなく観たくなるんだよな。
時間の無駄になるばかりなのに。

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
咳が出て中々止まらない。風邪なのか?

知人が、あまりにいろいろ問題があって、人格障害か発達障害なのではないかという話

散歩が後退しているのが気になる。

ほぼ一日中CROSS†CHANNELをやる。

所で僕は、一日何回自慰したら気がすむのであろうか?
進撃の巨人、という漫画が面白かった。

2010年11月6日土曜日

ママチャリが象徴する我々の青春

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/06

七時半起床。だるくても起きなければと思って起きる。
午前中は「カッコーの巣の上で」を観ながら寝たり起きたら観たりする。
精神病院で精神病院が舞台の映画を観るのも妙なシュチュエーションだが、名作と言われる割には心に響かなかった。演技は抜群にうまいんだけど、この映画が訴えかけようとしていることにどうもしっくりこなかった。
ダンサーインザダークを観た時と同じようなテーマとしての矛盾を感じてしまった。
ジャックニコルソンの「自由な生き方」とはそれはただの幼稚で勝手な生き方であり、管理社会に対するアンチテーゼのように写らなかった。
チーフだって、自主的に退院すれば良かったんじゃないの?

歩いて家に帰って、本とかを持ってくる。たぶん六キロは歩いた。

友達たちが見舞いに来てくれる。いや、本当にこのメンツは楽しいわ。
俺もなんとか早く元気になってみんなと飲みたい。
しかしリレー小説うけるw
誰がどこを書いたかだいたい分かるしw



ドラマ「モテキ」見終わる。
近年、ここまで感動したドラマはなかった。サブカル系の友達が勧めてた理由が本当に分かる。きっとこのドラマはカルト的な人気を得るだろう。
90年代後半から00年代にかけての恋愛ってヒリヒリするような地獄絵図だったのかな。
自意識が拡大し続けることに拍車がかからない恋愛は、恋愛じゃなくてただの肉欲ゲームだってことをこのドラマは描いている。
さて、今後フジくんはきちんと相手を認めるような恋愛が出来るのだろうか、あるいはドラマでも言ってたように恋愛なんて幻想というように解釈するのだろうか。

全力でこいでいる自転車の、行き先はどこだ!?

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
03時までモテキを見てしまう。最後まで見る。
11時起床
市民健康診断を予約しに内科へ
12時、三鷹市農業祭に。野菜の券貰えず。50周年。
その後、2時半には締まる地元の伝説的ラーメン文蔵に並ぶ。
13時半、井之頭病院文化祭に作業所で参加、遅れて合流し骨付きソーセージを焼く。
16時、クラウル氏、スイカハカセ氏、藤間氏と共に石崎の見舞いに向かう。

スイカハカセに貸しがあったので、飲み代をおごって貰った。あと堀江貴文の【拝金】を買って貰ったので今さんの「生きちゃってるし死なないし」を読み終わった後読む。
見舞い後、皆で飲み屋で談笑したがくったものが悪かったのか急激に差し込み、*ファンタジー*を漏らす。
家でそいつを洗濯した。

その後家に合流しリレー小説を書いたりして過ごす。

で、そのリレー小説がこれ。



それは10年来の友人達との飲み会の後だった。
鋭い痛みが下腹部に差し込んだ。
「どこへ行く!」
「すまん、ちょっと野暮用で!」
僕は三鷹駅のミスタードーナツのトイレを当てにした。
しかしそこは施錠されていた。鍵を借りるタイプの特殊なトイレだったのだ。
「NO!!」
トイレを開くと、中に蓄積されていたメタンガスが蛍光灯の点火に伴い発火し、大爆発が起きた。
そして人類は滅んだ。地球は死の惑星となったが、やがて新たな種族が誕生し、文明を築いた。。これはその後の物語である。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古代魔法時代の遺跡は薄暗く無味乾燥でただただ渇いていたが、大いなる恵みでもあった。
それは有史以前のどこかで滅んでしまった先人の遺した現代のそれを遙かに上回る技術の産物であったり、あるいはそれらを生み出した知識の断片であった。
そして恵みが恵みであるが故にそれを求める盗掘者は多くある。
遺跡は先人の墓標だった。同時に宝の山だった。
盗掘者は冒険者と呼ばれた。最下層の貧民から、武者修行中の貴族、物見高い貴族の令嬢に至るまで。冒険者はその数に事欠くことはなかった。そして、
「どういうことですの」
物見高い令嬢であるところの彼女は騎士だった。王国に十七人、騎士団の長い歴史の中でも六十二人しかいない女性の騎士だった。たとえ花嫁修業の一環でしかなくとも、騎士は騎士であった。叙勲を受けた名誉ある騎士だった。
「どういうことですの!?」
「そう言われてもね、姫」
同行者であるところの青年、彼女の護衛兼お守り兼、実質的には彼女という「まともでない」冒険者の力量を補う踏み台であるところの彼は、何とも形容しがたい気分で振り返る。
「そりゃあここを使った古代人だって、数千年後の来客に便所を用意することを考える義理はないでしょうよ」
「言い訳は聞きたくありませんわ」
「言い訳って」
「それと、便所などという汚い言葉を使うのはやめなさい。せめて御不浄といいなさい」
「割とどうでも良くありませんか?」
「どうでもよくはありません!」
怒りの声を上げた彼女はーーそれで更に限界を早めてしまったのか、前屈みになって震えはじめていた。
「・・・・・・その辺の部屋ですりゃーいいじゃないですか」
「断固として御免被りますわ!」
「しかしですね姫」
「誇り高いウィッツフェデリカ家の娘ともあろうものが! あろうものが! 御不浄以外の場所で用を足すなどと言う暴挙が」
「でもまあ実際無いものはないわけで」
「探しなさい!」
令嬢は真っ赤だった。真っ赤になって震えていた。
というかまあ有り体に言って泣きそうだった。多分遠からず泣くだろう。それが暴挙を犯したためか、あるいは漏らしてしまった為かは、未だ神のみぞ知るところであるが。
「人生ってあきらめの連続ですよ!」
「ご託はいいから!」
悲鳴を上げてーー令嬢はきつく唇を噛んでいた。内股気味にした足ががくがくと震えていた。なんかもう割と限界っぽかった。
「おむつなら用意できますね」
「おむつ?」
「ええ。この辺のマントでも」
「ざけんな!」
素が出てきた。
「そもそもどうやってつけるつもりですの!?」
「どうってそりゃーお嬢さんが自分で適当に」
「自慢ではありませんが」
フッ、と彼女は笑ったようだった。
震えは止まっていなかった。顔色はなんか赤かったり青かったり……一言で言えば、もうだめっぽかった。
「もう一歩たりとも動けませんわ・・・・・・」
「そーですか・・・…」
「といいますか、指一本動かしただけでもやばそうな」
「……もう諦めてもいいんですよ?」
俺は言った。比較的優しく。
「俺、隣の部屋に行ってますから」
「うわーん!」
そう泣いたのがきっかけとなってしまったようだ。
──漏らした。
水がしたたり落ちる音とともに、洞窟の地面が変色し始める。
「ちんちん」
「ちんちん」
二回ほど、愛と情熱に満ちたマントラのごとき言葉を唱えると、地底の底より、太古の昔に滅びた種族の末裔が現れた。
「んっふーーーー。ボクを呼んだのはそ、そ、そ、そこなマドモワゼルかい!? むっひょーーーーーーーーーーー」
現れたのは五十過ぎの男だったけど、彼は人類滅亡を逃れるために体をロボット化しており、具体的に言うとちんちんが機械化されていた。
そのちんちんはドリル状だった。
「いやああああああああーーー、ドリルちんちんいやああああああああああっ」
王女は悶絶して、ついでにいうと腹の中に蓄積されていた*ファンタジー*を大放出した。
「いけませんねえ、そんなにあっさりと*ファンタジー*を放出しては」
メガネをキラリと光らせて登場したのは王室科学アカデミーの所長だった。

2010年11月5日金曜日

眠気と生産性

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/06
眠くて八時に起床。眠くてしょうがなかった。
ご飯食べた後、尖閣諸島のニュースをずっと読んでいた。
歴史が変わる瞬間かもしれない。どうなるんだろうか?
昼ご飯食べたらあんまりに眠かったので夕方まで寝てしまう。



昨日からドラマ「モテキ」を観ている。
単なるハーレム物かと思ってスルーしていたのだが、本当に間違いでしたすみません。
斬新だわ。主人公の自意識が物語のベースとなって進んでいくんだけど、本当にどうしようもない駄目な若者をちゃんとかけている。しかもその手法が革新的だ。
このドラマに出てくるサブカルチャーは90年代と00年代に青春を過ごした自分にはたまらない選曲や漫画が出てくる。第二話で「ワールドイズマインは日本のダークナイト」なんて台詞たまらん。音楽もホフディランとか、ここでフラカンか!的なチョイスがナイス。俺の中のDNAが震えている。
なんども涙を流したよ。これは俺のために作られた作品なんじゃないか?

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は石崎のすすめでドラマのモテキの録画を見る。
あと友人の猫の去勢で動物病院に行った。

去勢されると猫は攻撃衝動が消えるのだろうか。
性欲ってなんなんだろう。

モテキ、超いいドラマだ。その良さっていうのはただの恋愛ドラマじゃないからだ。
主人公の抱えている困難が、葛藤が、ドラマツルギー的に良いというのはある。
だが音楽の使い方、キャラクターのセンス、どれをとってもいい。
特に性的なもんの葛藤とかとか恋愛ってなんだか分からないとか人を好きになるってなんだか分からないとか思ってる人にはお勧めなんじゃないかな。

一気に見てしまいそうだ。

散歩は30分くらいした。

天国より野蛮

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/04
7時起床
家の周りを少し掃除する。これは実家に居るときの基本的な日課だ。
昨日はなかなか寝付けなかった。結局、2時くらいまで眠れなかったようだ。
中谷美紀を聴いたからだろうか。僕が中学三年くらいの時に中谷美紀が流行っていたが、当時はエヴァンゲリオンの二番煎じ、とかいう意味分からない理由で避けてた。
今聴くと90年代末期の世紀末的世界観がじわじわと胸に来る。
当時はあんなに破壊的な作品がマスメディアで流れてたのだから凄い時代だったな。


大橋氏には期待している反面、期待しすぎてプレッシャーをかけ過ぎてることになってるかもしれない。得意分野が違うのに、同じ本を読んでアイデアを出し合うというのは、無理があったかも。
昨日と今日は喧々囂々に言い合いしたが、言い過ぎた。悪気はないんだけど、言えばなんとかなるだろうという無謀なところがあるんだろうな。
今少し反省している。

そうそう「もしドラ」読了。
物語としても小説としても、いまいちだったけど、こういうコンセプトの小説は珍しい。まさにコンセプト勝ち。ドラッガーの本が読みたくなった。

2010年11月4日木曜日

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日夜Y.O氏の家に行って飲んで、そのまま朝までいることになってしまい、余り寝れず。
しかし午前中から作業所に行って、昼食に作業所のカレーを食べて帰ってくる。

帰ってきてから外泊に来ていた石崎と、なぜ勉強しなければならないのか、という事についてと最近俺が世間ずれが激しいのではないかと問われ、自覚が出来てなかったので落ち込む。

余り寝れてなかった事もあってうとうとしてしまい悪夢をみる。
自分がエロゲーの主人公になり何度も陵辱シナリオを繰り返すが失敗する、何度も夢から覚めようとするがまた夢の中にいる夢。最近夢から覚めようとするまた夢、という夢が多い。

今さんの「生きちゃってるし、死なないし」をちょっとずつ読んでいる。

俺はのたれ死んでもいいやとどこかで思っていたから、諦めてしまっていて、見なければよかった、いろんな事が思い出されて、落ち込む。
どこかでいつかは仕事が出来るようになるのではないかという思いが捨てきれず、
そんなことは26歳職歴無しで今更難しいのは分かってるのに、
これから砂をつかむような勢いでがんばらなければならないと言う事が重い。

さっき友人から電話があり小説家を目指すんだったらパンだけで生きていけるのかと言われ生きていけると啖呵を切ってから本当にフランスパンだけしか出されていない話をきく。そろそろ潮時かもといっていたがパンのせいにされるのはしゃくだし。

『寝るときに水がまぶたに絡みつくのは、生まれてこなければ良かったという証拠』

悪夢しかみないのに。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
7時50分起床。じゃっかん遅れてしまったのは、悪夢を観てしまったからだ。

人生しくじって以来、夢のほとんどが悪夢だ。
自分が追い詰められたり、殺されたり、出口のないところに閉じ込められたり、親しい人が亡くなったり。
多様にあるが、どれも夢の中で苦しがってるようだ。
だから、深夜三時とかに起きてしまう。深夜三時に起きてしまったせいで、また寝付くのに時間がかかり、起きるのが遅くなってしまった。


でも、起きてる間もずっと悪夢観ているようなもんだけどね^^
夢と現実の境目が曖昧だ。


今日は外泊の日だった。昔の恋人と会ってきた。彼女はもう子供がいて、家庭がある。
連れてきた子供は赤ちゃん以来ぶりに会ったから、時の流れの速さを実感する。
子供と遊ぶのは楽しい。子供の目線で観れる世界を少しでも共有出来るからだ。


ふと、もし人生が違うルートで、この子が俺の子供だったら、なんて思ったら不思議と心が温かくなった。
そして同時に、今のままでは家庭を持つことが不可能な事実に、打ちのめされた。


自分に子供がいたら、一緒にあれやりたい、これを教えたいとか考えるとワクワクする。
でもそれをするには収入や、健康や時間がない(もちろん相手もいないが)
やらしい発想かもしれないが、家庭が出来たら一度人生がリニューアル出来るかもしれないと淡い期待を持っている。

家庭が出来たとき、若いときは苦しかったなぁー、なんて将来言えたらいいな・・・。

2010年11月3日水曜日

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
高校の時好きだった人が遊びに来た。4歳の娘を連れて。

いま彼女はシングルマザーで、パルシステムで週4日働いてる。
僕は今でも、というか今だからこそ彼女の事が好きだけどそれは強いて言わない雰囲気。
宮崎アニメを見たときの子供の興奮はすごい、がすぐ飽きる。
だからジブリ美術館は飽きさせないように短いのかと思った。
夜回転寿司と牛角をはしごした。贅沢した。
親しい人との繋がりがあるというのは素敵な事だ。
風邪が直りきってないので帰り駅から自宅まで歩く程度にしておいた。

2010年11月2日火曜日

精神病院における政治ゲーム

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/02
10時半睡眠、七時20分起床。

いつもより早く起きてしまったので、いつも一人で食べてる朝ご飯をみんなのところで食べてた。そのため、いつものメンバーのところに自分が入ることになり、一人あぶれてしまった。それを見たあぶれた人と一番仲いい人が、僕が食べているテーブルを離れてその人のところに行くという事態になって、ああ、まずいことをしたなと思った。
割り込むことにより、それまでとれてた調和を崩してしまうこともある。
そうなると、自分は調和を乱す人間としてみられ、集団のパワーゲームからはじき出される。まだここには居るのだから、これからの生活を考えるとつまらなくなる。
もう少し距離をおいて付き合うようにしないとまずいな。

しかし、仲良くすることしか目的のない集団というのは、どうしても誰がその場の空気を運ぶかという政治ゲームが行われる。
特に、この精神病院では、若くて可愛い女の子と仲良く出来る人間は、もっとも影響力のあるグループに属することになる。
ここでは若くて可愛い女は財産なのだ。
おかしな政治ゲームを今日も繰り広げている。

熱が出た

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
作業所にいるときに熱が出た。といっても微熱。37.1度。

さっき友人のY.Oが来て1時間飲んでった。

次は四日のよるにでも会おうという事になった。

という訳で今日は自転車しか乗れてません。

そろそろ寝ます。お疲れ様でした。

本がさっぱり読めてないのよさ。

石崎が土台を作るのは大事といってます。
それは認めるけどひろがりんぐについて何にも説明出来ない状態なのが歯がゆいです。

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日は疲れがあったので、早めに寝る。

夜九時半には寝たのだが、起きれたのが今日の12時10分前。

何度か起きるタイミングはあったのに体が動かず起きれなかった。

なんとか作業所に行って4時まで作業した。

日曜日に石崎の見舞いを友達三人でいく。

明日は祝日なので作業所はない。
本が読めそう。

2010年11月1日月曜日

無駄にしないために。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/11/01
12時睡眠、七時半起床。
朝飯は少し残す。今日もおいしくないな朝ご飯は。
午前中友達が来る。最近話題の「もしも高校野球マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」を借りた。通称「もしドラ」である。

午後、大橋氏が来る。今自分たちが勉強する意味を理解してもらうのに二時間ぐらい話した。
とにかく、起業するには経験や知識が足りな過ぎる。このハンディを埋めるためにも、すぐれた状況分析が必要だ。状況分析するにも、知識が足りない。
だから今はこれは良い知識だと思うものは片っ端から仕入れている。
自分たちのコアコンピタンスは何になるのか、想定しなければ。
土台が出来てないのに、積み上げたら空中分解してしまう。
大橋氏とのコンビは、こういう空中分解の繰り返しだったので、いい加減色々と学んできた。
土台を作ること。これがなにより重要であると思っている。

調子悪い

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
 ついかっとなって、一昨日の夜抗うつ剤を全部捨ててしまった。
エビリファイとリーマス、ソラナックスは捨ててないけど
ノリトレンとサインバルタを捨ててしまった。
薬価が高い薬なので捨てるのに躊躇したが、抗うつ剤なんて飲みたくないという気持ちが強くなってしまった。
おかげかしらないが朝起きるときやたら胸が苦しいのでまずったかもしれない。
それともただの離脱症状かもしれないのでガマンすれば治るかもしれない。
1シートだけ捨ててないのがあったのでそれを二日おきくらいに飲んでみるとする


昨日は11時頃起きて午後4時頃から歩いて見舞いに行ったら、
よく飲む地元の友達が来ていて、その後七時頃から友人宅で飲んだ。
4.5キロくらいは歩けた。
11時半頃帰ってきて速効で寝た。
7時前に一度目が覚めたのだが起きる気になれず、二度寝してしまい11時30分起床。
苦しい倦怠感というか、胸の痛みが続く。

あと5箱で禁煙する。

2010年10月31日日曜日

分裂勘違い君劇場

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
朝7時半に起きる。今日はよく寝れた。
よく起きれた。

結構元気かもしれない。元気になってきている。そして、自分の現状を冷静に見つめ直していた。俺は金になる能力が一切ない27歳という手遅れ一歩手前の人間なのだ。。。
どこに努力のリソースを分配したらリベンジ出来るんだろうか。

はてなのアルファブロガーのブログ「分裂勘違い君劇場」を今日は読んでいた。
社会人の視点で、社会学や哲学など色々な学問を持ち合わせながら、目から鱗がばりばり落ちるようなブログはマジで勉強になる。
自分がもう触れることがなさそうな、知的生産活動がいかに大変か、そして、それだからこそ日本の豊かさが存在するということを。メンヘラニートである僕が、どうしたら知的労働出来るのか、きちんと考えなけらば、そこそこの年収も稼げないだろう。
僕は尊敬する人に認められるような人になりたい。今まで認められたことがないから。あこがれる。
きっとすごい快感なんだろうな。

ここの人ともだんだん仲良くなってきた。人と接する刺激は大切だ。

2010年10月30日土曜日

懐かしい音、意味

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/10/30
Coccoの小説「ポロメリア」読了。
ひどく神経質で、自己保全感の強さを感じた。ここ読んでくれている人でこれを読みたい人がいるので、内容は書かないけど、子供時代をしみじみ思い出した。
そして、自分と同じように行動がちょっとおかしな女の子を思い出した。
この小説を読んで、男の子はリビドーで動き、女の子は自己保全感で動くんじゃないかと思った。

子供の頃は、言葉を獲得してなかったので、ぐにょぐにょとして、リビドーに誠実な精神状態だったんだ。そして女の子が不思議だった。

まぁとにかく面白い、というより体感した、って感じの小説だった。
色々とこの小説読んだ人と語りたいなぁと思わせる力があった。

昨日から、病棟内の人と会話するようになった。いい加減、一人でもくもくと本読んだりするのに飽きてしまった。
ここの人間関係は難しいけど、それなりに面白くはある。

台風なので散歩って感じでもない

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
台風なので散歩って感じでもない。
一昨日は頭が痛くてほとんど寝れなかったので昨日はよる10時頃寝た。

夜中に一度目が覚めてしまい、また寝る。サインバルタのせいかもしれない。

七時半に起きる事が出来た。

今日は石崎の家でイベントがあるらしいので、その手伝いに行く。

2010年10月29日金曜日

違和感のあるひと

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010/10/29


隣のベッドの患者はわりと病気が重いように思える。
なんの病気かわからないが、酷く幼稚な部分があり、かまってちゃんで、いろんな患者や看護師に妄想混じりの理解不能な話をしだすので、うざがられたりしている。
自分も入った当初、いきなりカーテンをあけて話しかけられたので、経験的にこの人をかまってしまったら、後々重荷になり、最後は絶交することになるだろうと思って冷たくした。最初から縁がなければ、裏切ることもない。
だけどこの患者は一部の人には好かれている。幼稚が故に知的障害かと思える反面、パソコンにちょっと詳しかったりするので、幼稚退行的な部分は病気のせいなのかしらん?と思ってしまうくらいだ。
また、人にすぐ物をあげるので、たかりやの患者がコーヒーもらえない?とか、砂糖もらえない?とかCDプレイヤー貸してくれない?なんて言えば、いいですよいいですよとあげたり貸してしまう。
それを利用して傍目からしてたかる人もいれば、友達になってる人もいるようだ。ある意味、すごく素直な性格なのだが、たまに来る親に一日の小遣いが足りないと言って愚痴って怒られてたりするのがなんとも言えない。
人によって態度ががらりと変わるので、この患者の人間関係の距離感というのがよく分かる。学生の研修生が来れば、長々と話をするのだが、好意の度合いによって話すテンションが変わる。
どうも一番のお気に入りはデイケアスタッフの女性らしい。彼女が来ると話がとたんに理路整然(一方的なのは変わらないとしても)としだして、話し声が興奮状態になる。どんな人か見てみると、若き日の広末涼子に似ていて、快活でいて落ち着いた優しさを感じる人だ(矛盾しているようだけど、ここが今日のテーマ)
このスタッフは、ほかのスタッフが避けるこの患者とちゃんと向き合って話している。
話し方はまるで自分の子供に対して話しかける優しいお母さんのようだ。話を聞いていて、それでいてちゃんと伝えるところは伝えていて、さらに時間的に都合のいいところで自然に話を切って退散している。
この女性は、プロ、と言ってしまえばそれまでなんだけど、こんな人、精神科に通い出して初めて見た。美人なのに、髪をどこで切ったの?って、まるで自分で切ったんじゃないかと言えるような雑然としたショートカットなのも不思議なところだ。普通、自分の容貌がそれなりの女性、しかも働いて人と接するのが仕事なのに、この髪型?なんだ違和感がある。
過剰とも言えるほどの親密な接し方。この人、ちょっとおしゃれさせたらキャバクラですぐにナンバーワンになれるんじゃないかと言えるほど聞き上手だ。今まで男以外で、このテク使わせていただきますと言えるほどの親密性コミュニケーションテクニックを使いこなせてる人は本当に珍しい。隣の話を聞いていて勉強になった。
不思議な人だ。まるで漫画のキャラみたいで、なんかひっかかるし。違和感を感じる。
人格をコピって小説の新キャラに生かせないだろうか?

今日は精神科の診察日2

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
自分は双極性2型だけど現在の処方は以下の通り。
就寝前
エビリファイ6mg
ノリトレン25mg(減った。次回問題なければ切る)
リーマス400mg
サインバルタ20mg(新しく出た)
サインバルタがどう効くか楽しみな反面離脱も心配。

頓服
ソラナックス 0.4 * 2錠(3錠から減量)

今日は精神科の診察日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
大橋です。
今日は精神科の診察日です。
結局昨晩は頭が痛くて眠れず、福祉事務所のケースワーカーが朝来ることになっていたので、ほとんど眠れませんでした。
今日の診察では若者サポートステーションに行っても良いか相談します。
ほかにも現在飲んでいる薬(エビリファイ、ノリトレン、リーマス、ソラナックス、ハルシオン、レンドルミン)の整理を提案したい。
ケースワーカーさんには朝起きるために早く寝たらどうかとか言われた。
理にかなっている事ではあるが僕は睡眠時間が不安定なので…あんまり分かってもらえなかったが、昼まで寝てるのは社会的にまずいでしょと言われた。
十時に寝るようにめざしたい。

砂漠化する経済

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
最近ちゃんと起きてないからか、朝ご飯の時に起こされた。
いつもリアルな夢を見て、その夢人生のことで悩んでるという夢を見る。
かならず二時とか三時に起きてしまうのは何でだろう。

今日も文化系トークラジオLifeを聴く。
しかし、本当に退屈することないなぁ。ネットがあると。
消費したいものがありすぎて、消費しきれない。しかも全部無料だ。
こんなものがあふれているのでは、どんどんみんな消費しなくなるんじゃないだろうか。
景気がよくなっても、雇用は増えないかもしれない。なにせ消費するものが極端に必要なくなったから。

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日と同じ。昼から行ってうどん食べる。
四時まで作業所で作業して、今日は月一度の床掃除があった。
その後見舞いにいって、歩いて帰ってきて、地元の友人宅で飲んだ。

明日は訪問があるので早く寝ないといけないのに飲んでしまってこんな時間になってしまったので反省。

今日は六キロは歩けた筈。

2010年10月27日水曜日

やずや・やずや

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/10/27
朝食、まずいんだよなぁと思うと起きるのが面倒になってしまう。今日も寝坊して八時に起床、昨日の夜にブータン王国について色々iPhoneで調べてたから寝るのが遅くなってしまった。なんでブータン王国調べてたのだろう?国民性が似てるとかテレビ番組で観たから、全財産もってブータンに行けばしばらく暮らせるんじゃないかと思ったからだ。
でも、ブータンは外国人の観光者は一日200ドル以上使うプランじゃないと入国出来ないとかで、バックパッカーは入国出来ないらしい。
アジア圏でも、結構特異な国なんじゃないか?国民が民族衣装を着ることが義務づけられてたりしてて。

午前中は少し読書をして散歩。市内外出許可が出たので、どうどうと外をぶらつく。
TBSラジオの「文化系トークラジオlife」がネットでタダで聞けることを知り、午後に渡ってずっと聞いていた。三十代若手論陣が中心のラジオで、最近の言論人はラジオパーソナリティ並の笑いがとれなければいけないんだなぁと思い、現代日本の超器用化社会にびびってしまった。もう、ただの学者じゃ売れないんだなぁ。
一人の人間がここまで秀でなきゃならない社会は、過当競争なんじゃないかな。でも、それが必要とされている・・・。サンデル教授なんかもいい例なのかもしれない。。」


夕方からは東浩紀のゼロアカ道場のページを読んでいた。やずや・やずやさんが面白い。この人、本書いたら買いたいな。

ドン・キホーテで買い物をしてもほとんどが日本人に還元されないかも

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
だいたいのもんが中国製品なので。
そしてそういうケースは多い。
足はだいぶ治ったのだが引き続き作業所。今日は最後までいられたので午後四時まで。
その後市役所にいって有料ゴミ袋の交付を受けてくる。
そして恒例の見舞いに。CROSS†CHANNELをやれよ、と念押しして帰ってくる。
退院がやっぱり早まりそうだという話。

その後母と久しぶりに昼食を食べる。相変わらず妄想だのなんだのいって店内であっても大声なので周りから白い目で見られるのだがもーなんか慣れた。

隣の白人風のおっちゃんに関西弁で「すげーつえーかーちゃんやな」と言われる。
関西弁うまいですね、と言ったら「そっちでの生活がなげぇもんやからね」と。

あと近くの馬車道(イタリアン系のレストランで制服が可愛い)でランチタイムはピザが980円で食べ放題だそうだ。

帰ってきてから三鷹の東八道路にあるドン・キホーテまでチャリで買い物に行く。
スウェット上下980円・首振りハンガー10個で195円・Gパンのベルト(失敗品かも)880円・ウェットティッシュ98円。
どーしても部屋着にスウェットがもう一着欲しかったんです。だって半袖寒いし。

イジメは深刻な問題

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「いじめ気付いていたはず」と父親、学校対応に憤り : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

僕は、小学校からずっと中学の時もいじめられていた。イジメの原因は家庭がびんぼーだったり、その中で身につけた身体言語がキモかったり、いろいろあるのだろうけれども。

それで中学1年の時すごくイジメが横行していたが、
僕は打たれ弱かったのですぐ登校しなくなり、保健室登校になったのだが、
ある時、どの面下げてかイジメの主犯達を先生が連れてきて、そいつらは
もうやらないから的な事をニヤニヤとしながら言われた事がある。

しかし教室に行ってみると遺書が置いてあったり、机が無かったりして、全く懲りて無く、僕は人間不信になり、中学は結局長野から引っ越してそのまま三鷹に来た訳だけど、相談学級(現在の通級学級)という学級に通学して、三鷹でまともにクラスに行ったことは一度もない。

この記事の生徒は本気で反省しているのだろうか?
虐めた口で「ともに過ごした事を一生忘れない」とか言ってもブラックジョークにしかならなかったりしないか?
幸い定時制高校にはイジメは無かったので良かったのだが、イジメは心に深い傷を残す。
イジメにどう対処したかで、人間性が変わってくるといってもいい。

自殺するくらいなら、学校なんか行くのやめちまえ。そういう逃げ道を用意してあげなかったなら、親にも少しは責任があると思う。
自殺するくらいならニートやひきこもりしてた方が良い。メンヘラになっても良いではないか。

これから作業所に行ってきます。

嘘つきニート。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
2010/10/26


朝少し寝坊で8時起き。ほとんどみんな食べ終わってた時に朝食を食べてたらホールで掃除機かけはじめた。ここは朝食だけやたら不味いので、さっさと食べ終えて退散。

ここにきた二日目だったか、会話してる集団が一組あって(この階はコミュニケーションが成立するような人が少ない)そこの人と少し話したが、なんか愚痴ばっかりで萎えてしまった。一人でいるほうがマシな気がしてしまって、それ以降あまりその人たちと話さなくなった。今はすれ違うだけなのだが、微妙な距離感で、挨拶するべきなのかそうじゃないのかわからない。少なくとも自分から避けているので、きっとあの人たちも俺のことを陰でなに言ってるか分からないな。こういう距離感がいやだから、最初から話しかけなければ良かったと思う。めんどうくさい。

読んだ本
親より稼ぐネオニート
今一生 2007年

最初は、デイトレーダーなど不労所得者を「株ニート」「ネオニート」などと書かれてたので、違和感があった。リアルニートからすれば、株取引も、FXもリスクをとって金を動かして「働いてる」ことは確かだ。なぜネオニート、とあえて呼ぶのか不思議であった。アフェリエイトで稼いでいる人も、ブログ執筆というライター業なので、今さんと同じような職業なのに、なぜにネオがつくニートなのだろうかと思ってしまった。

だが20代後半以降のニートは自営業以外ない、というのは正しいと思う。ハイリスク・ローリターンのフリーターになってもしょうがない訳で、さらに正社員になれる可能性はほとんどない。なっても将来的な希望が持てなければ、続かないだろう。我慢して一生働くことが出来るなら、そもそもとっくに働いてる。それが出来ないからニートになっちまうんだろうな。我慢出来るならそうしたほうが利口に見えるのは当然なんだから。
でも、それが出来ない。だから今こういう生活を送ってる。
我慢しようとしても、身体の自律神経がすぐ狂ってしまうから、自分に嘘がつけない。
嘘つき続けて一生送るのか・・・と考えてしまうと、三日もたない。
三日持たなきゃ、続けれられない。続けられなきゃ積み重ねることが出来ない。
積み重ねが生きる力になる。


どうしたら嘘つかないで生きれるか、それが今一番重要なのかもしれない。


ジャンジャック・ルソーの「社会契約論」読み出す。そういやこの偉人は小説も書いているだな。これはかなり面白い。唯一自然な社会は家族だけである、なんて当時の人が読んだら常識をメリメリとはがされるようなことばかり書いてある。いや、今もかも。

腹減った

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ピザが食いたくて起きてしまった。
ピザ屋で持ち帰りにすると半額で食べられるって夢をみた
Lサイズが480円で石崎と夜中に散歩中で、ピザ食いてぇピザ食いてぇってなってココスでもなくきいたことないピザ店に入る。やたらでかい。
そこはすでに閉店まぎわだがやたら従業員がいる。ログハウス風。
でチーズがたっぷりはいっててパイ生地でふたがされてるチーズホンデュというピザを注文した所で目が覚めた。
ピザハット持ち帰りにしようか、いややはりここだろっていってたからピザハットではないらしい。
あとドン・キホーテの向かいにカジノスタイルの外食屋ができてて、たしか馬車道の新店舗?になっててこんど一緒に来ようって話する。

うまそうな夢だ

2010年10月26日火曜日

今日の大橋

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
11時半頃起きる。その後作業所に行って昼食(大盛りカレー)を食べる。
本当に大盛りなので食い過ぎる。
13時から14時10分までクッキー作りの作業をする。
体調が悪い(気分が悪くていつもの胸が痛い感)ので早上がりした。
近くにいた母の妄想観念を聞いて、(いつものことながら精神的ダメージを受ける)
その後ほぼ日課になっている石崎の見舞いに行った。

石崎は入院を機にタバコをやめたのだが、今になって禁煙の利点をすごく感じているようで、集中力が上がったとか、自律神経が調子良いとか言う。それ見たことかなのだが、今やめられてないので厳しい。
僕も9月にカートン買いしたタバコが無くなったらタバコをやめるのだが、正直禁煙が成功している人をみるとうらやましくなるね。

あとセブンスター1カートンとうるま8箱が無くなったら灰皿やライターを全部捨てる予定。エヴァ灰皿ももったいないけど捨てる。

立ち止まったら溺れる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
パソコンで入力してマクドナルドで更新してるので、一日遅れになってますが、ご了承ください。昨日、と書いてあったら一昨日のことを指します。

2010/10/25

朝、友人たちが見舞いに来てくれる。精神科に入院したことない友人もいたので、若干心配だったが、どうやら気にしすぎていたみたいだ。友人もこのブログを読んでくれているようなので、嬉しい。

昼過ぎに、大橋氏からネットブックを借りる。iPhoneだとあまりにも長文には向いていないので、どうしてもキーボードがついているパソコンが欲しかった。ありがたい。こんど飯を奢ろうかな。

「すみませーん!」「すみませーん!」「ナース」「ナース」と叫んでいる男性患者がいるのだが、まったく無視されている。夜になるとかならず叫ぶから、看護師も無視を決め込んでるようだ。病院も、このような患者に疲れているのか、不調を訴える患者には厳しい。そもそも精神疾患では死なないというのが大きいのだろう。助けを求めているうちは大丈夫だと。以前、ここに入院したときは、いきなり首をつって自殺した人がいたけど、そういう人は看護師に不調を訴えたりはしない。

入院にすればなんとかなるなんて、思ってる人はいないだろうけど、本当になんともならないのが救いがない。

「大人が子供を壊すとき」
今一生 2005年

「家を捨てよ、街へ出よう」
今一生 1998年


僕が今一生さんの本を読んだのは、確か中学生3年生のころ、「日本一醜い親への手紙」シリーズだったと思う。
昔、僕の家は、酷い抑圧的な家庭で、父親の完全支配地域だった。
ちょっと気にくわないと、怒鳴ったり、暴力をふるうような父親であった。素行の悪い人ではなくて、真面目過ぎなんだろう。今では父は自分のことを「アスペルガー」と言っていて、自分の性格と少ずつ折り合いをつけているようだが、僕が中学生を卒業するまで、それは恐ろしい暴君として家庭に君臨していた。いつもおびえて暮らしていたし、特に父親が自分たちの部屋に近づく音に異常に敏感になったりしていた。例えば、ある時間(21時とか)以降はテレビを絶対観てはいけないとして、少しでもテレビの音がすると怒鳴り込んできた。
そして翌日はテレビ禁止とかされるのだ。だから僕たちは常にテレビの電源スイッチに指をかけてテレビを観ていたのだ。少しでも緊張が緩めばテレビを捨てられる。でも、それでも映画とかを観てた。現実から少しでも逃げたくて。
当時は親なんてこんなものなのだろうかと憎んでいたが、今考えると異常なほど行動を制限されていたと思う。

話は戻るが、そんな生活を送っていたので、今一生さんの本は衝撃的だった(当時はクリエイト・メディア名義だったので、今一生さんの名を知るのは大学に入ってから)ああ、自分の家だけじゃない!こんなにも苦しいのは僕の家だけじゃないんだ!と中学生の時に思った。当時、第一志望の高校に受からなかったときに、定時制高校に行ったのも、少しでもこの家に居たくないという気持ちからだった。


小学生の頃から神経をやられていて、今現在、精神病院に入院しているのは人生を振り返れば自然なことなのかもしれない。今一生さんの00年代前半までの本を読んでいると、どんどん封印していた記憶が蘇ってくる。

人生の軌道がのってるときは、どうも記憶を封印したがる傾向にあるらしい。というか忘れてないと前に進めないのだろう。

ヘンリー・ダーガーのドキュメント映画「非現実の王国で」を観た時も記憶の蘇りが怒濤のごとく押し寄せてきたが、最近はどうしてこういう性格になってしまったのか考える機会が多い。それは過去への責任転嫁なのか、正直に自分に向き合ってる証拠なのか。僕は向き合ってるからだと思いたい。


子供の頃、絶対なってはいけない大人像というのが、無職で精神病院に入院している大人だった。当時はそうなることを想像するだけで恐ろしくなったものだ。そして今、そうなってる。小学生の頃に恐れていたものが現実となっている。一番恐れていた姿に!
でも想像してたよりは、辛くないけど。

高校の頃、アルコールとカフェインのODでバッドトリップしたことがあったが、そのときは狭い畳部屋で孤独に一人、夕日を観ている初老の未来の自分が見えた。生きる希望も絶望もなく、ただ無気力に生かされている人生。
高校生の時はそれは絶対なって欲しくない未来であったが、このままいくとそうなる。
僕はびびってる。前に踏み出す勇気なんて二十代前半で削がれてしまった。
この年で完全に手探りなのは、一つも積み上げてこなかったから。
だけど少しずつでも前に出ないと。人生を後悔のレールから変えたい。なんにも見えないけどね。

メモ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「ランディングページ集めました。|WEBデザイナーの為のデザイン参考サイト」
http://lp-web.com/

2010年10月25日月曜日

またやってしまった

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日はいつの間にか三時頃まで起きてしまったので、次の日(今日)予定がありそのままほぼ徹夜した。
用事といっても石崎の見舞いに知り合いと行くというものだったのだが、午前十時に駅で約束したのを思いっきり遅刻する。
久しぶりに徹夜したら心臓バクバクいうし完璧に自律神経に来てしんどい。徹夜なんかするもんじゃないかも。

さっぱり本が読めてないが今日はこれから借りた「我が子をニートから救う本」読む予定。

シゴトノアトリエ遠藤さんに頼まれていた皇居ランのチラシ制作、第一校の自分の中での締め切りを日曜日とした。…ちょっと危ないかな。一応使用するフォントなんかは決定。…前に作ったというチラシのデザインが結構良いのでそれと同じくらい良いものにするのは難しい。というか無理なので考え方を変える。

石崎に「CROSS†CHANNEL」とネットブックを貸したので「プレイしろ!」と半ば強引に勧める。
昨日来客があったとき左足を少し痛めたので、自分の中で計画していた「西調布まで往復7キロちょい散歩」が出来ず。
というか体がキツいからどっちみち無理なので明日以降に延期である。

CROSS†CHANNELを久しぶりに再プレイする

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
『こちら、群青学院放送部。生きている人、いますか?』

CROSS†CHANNEL、まだ全然序盤です。十代後半でこれをやって相当感動した経験があります。
というかこのゲーム、ひろがりんぐ的にもちょっと関連していたり(メンタル方面で)石崎にもノートPCを持ち込んでやって欲しい位ですがそれはまあ良いです。
詳しいレビューなどはネットの、たとえばこちらを参考にして頂くとして、PSPなどでも全年齢版が出ておりますので、知らない方はチェックされてみてはいかがでしょう。
「クロスチャンネル レビュー」
http://members.at.infoseek.co.jp/y2mrg/gr-cross-channel-1.htm
石崎に借りている本があまり読み進んでいないのだが、勘弁して貰おうと思う。

ブログを毎日更新するようになって思った事は、情報の一次発信源は、いくら内容を更新していても、それが単なるインフォメーション……情報ではだめだという事。
おめぇ何訳わかんない事を言ってるの? キ○ガイがこじれたの?
と思うかもしれないが、つまりちゃんと意味のあることを書かないといけないし、もっと言えばナマっぽさがなければならない。
そこには生活臭とか、生きた証というか、そういったものが必要なのではないかと思う次第。

ブログという名称自体が、ウェブログから来ていて、ウェブの情報をロギング=記録するという意味があるけれども、本当にウェブの内容をどっかから引っ張ってきて自分なりに加工したりコメント……という事はそれはそれで需要があるんだろうけど、僕(ら)のやるべき事ではないように思う。そこんところを石崎氏も書評などを書くときは念頭に入れて欲しい。あくまで僕らがコメントする意味や文脈的価値があるコメントなのかどうか?
もしそうでないならボット(コンピューターのプログラム)につぶやかせておけばいいのです。

それに、長らく引きこもって、ネットばかりずっとやってると、思考が地に足がついてない状態になるという経験はないか。何か現実感の様な「確かさ」が喪失してくるという経験は。
これは引きこもった当事者にしか分からない。しかも引きこもってばかりいる時は中々気がつけないのですが、そういう状況になるとミスを犯しがちです。

このブログも誰も読んでないのを良いことにそりゃいろいろ書いていっているのだが、もしも大爆発して一日数万人が見るブログなんかになったりするとそりゃもうコメントとかも半端無い事になるに違いなく、些細なことでも重箱の隅をつつくが如くに指摘されちゃったりして大炎上するに違いない。
そんなときでも「これは我々の実体験でありナマの感覚なのです」と言えるか、それともただの理屈の上に構築された言であるかでは、炎上の具合もキャンプファイアー程度になるかもしれない。

ちなみに今日(投稿日的には昨日)は来客があり散歩等は出来なかった次第。夕飯は餃子。

お詫びといっては何でありますが、

「googleで賢く探すために最低知っておくべき5つのこと 読書猿Classic: between / beyond readers」
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-444.html
をご紹介します。
案外知らない事、ちょっと頭を使うと良いことが満載です。僕も為になりました。

2010年10月24日日曜日

背中が痛いのは背中

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は久しぶりに病院の外にでました。
タバコの誘惑を恐れてましたが、なんのこともなく、身体がふわふわしてる方が問題でしたね。

ファウンテン〜永遠に続く愛〜
トウキョウソナタ
非現実の王国で

今日観た映画です。
どれも良かった。
ダーレン•アロフノスキー監督の死生観をまじまじと表出させている『ファウンテン〜永遠に続く愛〜』は、公開当時大コケでしたが、実はかなりの傑作SF。永遠に続く命と永遠に続く愛をかけてる辺りは最後まで観ないと分かりません。この監督の生きてる感覚と、自分の感覚は似ているようだ。



『トウキョウソナタ』は黒沢清の2008年の作品。現代の家庭が夫の失業を機に崩壊していく様を描いている。同監督の『アカルイミライ』が邦画ベスト5に入るくらい好きなんですけど、この作品も良かったです。サラリーマンであることを想像するだけでストレスでピリピリしてしまう。



ヘンリー•ダーガーのドキュメント映画『非現実の王国で』
アウトサイダーアーティストのヘンリー•ダーガーのドキュメンタリーです。昔から好きなアーティストですが、こんなにも資料が残ってたとは意外。まさに子供心のまま大人になったんだなあと深く確信しました。例えばレイプについて、女の子を裸にしてバラバラに解体することだ、という考え方も、自分が幼少のころに想像してたおぞましいレイプに対してのイメージと重なって、身震いしました。すっかり忘れていたのに!
他にもこのように忘れていた子供心のイメージが深層から思い出されて、辛かったですが、発見も多かった。




こういう考えさせてくれる作品が俺は大好きだぁ!魂だと言っていい!っです。

iPhoneから送信

とある魔術の禁書目録Ⅱ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日は鬱になって寝てしまいました。
で、今とある魔術の禁書目録Ⅱを見てます。

その前は録画の「俺の妹がこんなに可愛い訳がない」3話を見ました。

高校生がエロゲーやって何が悪い! いやアニメで堂々とそれ言っちゃまずいんじゃないですかね?
確かに現実ではよく、高校生がエロ本読む位の事はよくやるわけですけど。

妹桐乃を守るために兄が、
「それは俺のなんだ! 俺が桐乃にパソコン借りてやってたんだ!」
親父「おまえは、妹の部屋で、妹のパソコンつかって、妹にいかがわしい事するゲームをやっていた、というんだな!?」
「超っ面白かったぜ! 文句あっか! 高校生がエロゲーやってて何が悪い!? お袋だってエロ本黙認してくれてるぜ!? 俺はぜってぇ捨てねえ! 命にかけても守り抜くぜ!」
「よおくきけ親父ぃ! 俺はアニメもエロゲーも超ぉ大好きだぁぁ! 愛してるといってもいいね! エロゲーは俺の魂なんだよぉぉ! こいつを捨てられたら俺が俺じゃなくなっちまうんだ!」

このシーンは良かったです。胸が熱くなりました。


ところで、ひろがりんぐについてのページでお年寄りに何かできないか、と言ってますが、勉強する中で、お年寄り=弱者 のようなイメージは間違っている(ケースもある)という事に気がつかされました。
三鷹のシニアSOHOのケースや堀池さんのお話を聞いて、シニアは社会参加の先輩だと思いました。もちろん、弱者というイメージのシニアもいるのでしょうが、ほとんどの方は定年退職後などまだまだ余力が残っている。
また、ニートと高齢者は案外時間の使い方が似ているのかもしれない、などと思いました。
しかし、若いから働いて(働けて)当然だ、というように思われている分だけ、ニート問題は「世間様」からの風当たりが強くなってしまうのでしょう。この『世間様の常識』が一番やっかいです。
自分自身も軽々しくニートと言う言葉で済ませてしまわないよう、勉強する必要があると思いました。

2010年10月23日土曜日

明日に備えて

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
離脱症状は段々収まってきました。ピークは過ぎたのでしょう。ふらつきくらいになりました。

今日読めた本
『ネットビジネスで成功する方法』三橋貴明


「出会い系」時代の恋愛社会学―ケータイ&ネットの性と「もてたい男」 (ベスト新書)』今一生

三橋氏の著作はどれも分かりやすくパパッと読めるのですが…なんというか、頭の体操になるような内容では無い気がします。読みながら考えるということがあまりない。悪くいえば、数年で無価値な情報になってしまいそう。
今一生さんの作品は、約十年前の作品ですが、自分の持ってる共依存性について考えっぱなしでした。今は『熱い』出会いの場はどこなんでしょう。SNSはなんかパッとしない人の集まりになってしまったし…。
やはり今でもイベントに行くという物理的な活動をしている人達が面白いのかもしれませんね。
しかし最近はこういう若者のカルチャーをちゃんと研究した本があまり売ってないですね。もう若者文化が衰退したのか、あるいは少子化で市場価値がなくなったのか。それともインターネットの可視化で浮き彫りにする必要がなくなったのか…。
iPhoneから送信

ひろがりんぐって何をやってるところなんですか?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
 ひろがりんぐって何をやってるんですか? という疑問は当然ながら皆さん思う事だと思います。
ひきこもり、ニート、メンヘラを救う見たいな事も言ってるけど何をするの?
ニートの所に行って、どこか施設へ入れちゃうの? 何てことは無いです。

そもそもひろがりんぐという名前はきまっているものの、現状実は何もきまっていないのです。

そもそも、はじまりは大橋の「シニアの人で託児サービスとかやったら商売になるんじゃね」っていう石崎への電話でした。
時給850円でバイトをしても生活保護水準以下の収入しか得られないという現実。

しかし人を使う事より、まず自分たちで出来る小規模なビジネスを始めよう、自分たちで五万円位稼げるようになってから人を使うことを考えた方が良いという話があり、もっともだと言う事で
次は便利屋的な事を考えたものの、「便利屋っていうのは器用貧乏な所があるし、違法な便利屋もあるから、印象が悪いのではないか」という事で出張パソコンサポート見たいな事ならすぐできるね、という話になったのでした。
しかし、とりあえず出張パソコンサポートをやるにしてもいろいろとリサーチが必要ですし、ただ単にパソコンのサポートをするだけではコミュニティビジネスにはなるかもしれないけど、社会的起業とは言えないように思われました。

なので、まずは勉強をしよう、それが今のひろがりんぐの状態です。

二人とも念頭にある考えはあります。
「ひきこもり、ニート、メンヘラ」――という使い古された言葉がありますが、
要は、「社会からあぶれてしまっている」と感じてる人、をどうにかしたい!という事。
どうにかする、といっても方法はいろいろあると思います。
いろいろ考えている所だし、勉強している所ではあるけれども、
まずは、地域(という社会)とのつながりを回復させることが私(大橋)は必要だと思うんですね。

そしてニート・ひきこもりは外に出ないし、体力がありません。人の視線が怖かったりします。
なので、散歩です。体力を付けるため、散歩をする。ついでにゴミなんかも拾っちゃう。
ひろがりんぐ散歩会を提唱していこうと思います。
この時点では直接には全然収益には結びつかないですけれども、人との出会いの中で閃く事もあるはずですし、元々散歩は自分たちがしている事なので全然出来る!

今後、勉強するために読んだお勧めの本なども紹介していきます。

朝日ってる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
素晴らしく晴れた朝です。私の心もこのように晴れればいいのに。
昨日は夜の12時に火災警報がなってなんぞやーと思ってたんですが、誰一人騒がない、というか熟睡してるので、不思議と安心してました。一応看護師に訪ねてみると、ただの誤報だと。それにしても随分長い間鳴ってたのでなかなか寝れなかったですね。
朝ごはん食べてると、妙に看護師が多いので、昨日のことを尋ねると、どうやら緊急で呼びたしがあったようです。看護師も大変な職業ですね。
iPhoneから送信

2010年10月22日金曜日

キツイです

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
入院四日目にして弱音はきます。いや前から弱音はいてますが。
離脱症状が酷く、特に理由の無い恐怖感が酷いんです。一人だったら耐えきれず薬を飲んでたでしょう^^;
まあそんな感じで今日読めた本は『脱貧困の経済学』雨宮処凛×飯田泰之
良い本だけど、民主党の経済対策本部とかの人と議論して欲しいです。庶民に出来ることってなんぞやーって思いました。そこは雨宮処凛さん頑張って欲しいところでしたね。
うう。辛くて思うように頭も回りません。大橋君が今日は飛び回ってくれたようなので、彼の報告を心待ちにしてます。
身体も動かしたいー!
動くとフラフラする。
iPhoneから送信

今日は身の丈起業塾ティータイムサロン

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は13時に起きた。
15時から、身の丈起業塾ティータイムサロン(三鷹市産業プラザ地下)で堀池さんの話を聞く。
行政との協業の話、など
ティータイムサロンで知り合いが1人できました。
その方は自宅でSOHO、映像関係の仕事をしているとの事。
マクドナルドでとりとめなく一時間くらい話す。
名刺を忘れて大失敗。
また会いましょうと話す。
18時30分石崎の見舞いに行く。
薬の離脱症状がきつそう。

三鷹市のニートを集めるにしても方法がわからない。
三鷹市の地域SNS、ポキネットについて教えて貰った。

2010年10月21日木曜日

今日の夕飯

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日の夕飯、ナスとピーマンのオイスターソース炒めです。
そんなに味があんまりついてなくて薄味でした。
メシ画像を投稿!

風邪薬を飲んだら

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
なんじゃこりゃ
全然頭が回りません
今日は今一生さんの『生きちゃってるし、死なないし』を読了
感想沢山ありますが、頭が回らなくて書けません。
今日は運動も出来ず。
しかし恐ろしいところですここは。こうして頭の回転が悪くなる薬を多くの人が飲まされているのです。そりゃ廃人に見られますよ。でも、みんなそれぞれの人生がある。
iPhoneから送信

ちゃんと毎日投稿しろと

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
石崎に怒られたので投稿します。大橋です。
昨日は散歩の後そのまま近所に住んでいる友人宅へ宅飲みに行き21時30分頃家に帰ってきました。
その後『侵略!イカ娘』第二話を見ました。


今日は昼まで寝てました。その後作業所へ。昼飯を頼んでおいたのだが、職員の手違いで食べることが出来なかった。
四時まで作業所で作業した。
作業おわった後の開放感がすごい。実質2時間位しか働いてないのに^^;
近所にある大山家に行こうか滅茶苦茶悩んでいます。
溶き卵ラーメンうまいんだけど、高いんだよね、大山家。
でも溶き卵ラーメンより俺はあぶらそばの方が好きなんだよね。
お金使いすぎなのでガマンして何か作ろうと思います。豆腐の味噌汁、ナスとキャベツの炒め物で行こう。
ドラマの闇金ウシジマ君が楽しみなんだけど、もう放送したのかな?

ランキングに参加してみました。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
大橋です。日本ブログ村http://mypage.blogmura.com/のシステムを利用して、
ランキングを貼ってみました。

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村 ベンチャーブログ 社会起業家へ 等のバナーがあります。

ランキングに参加してみようという魂胆です。
今日は六キロ散歩は出来ました。

2010年10月20日水曜日

面白すぎる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
入院生活ではありません。
入院は退屈なんですが、タバコとssriを抜いている離脱症状をつぶさに観察していると、辛いというより脳内の変化なんだなということが分かってきました。

これは風邪の症状に似てるし、何より夢がへんてこりでエキサイティングなんです。自分の中で気づかなかった衝動を発見すると言うか…。
昨日、『恋愛睡眠のすすめ』という映画を見たというのもありますが(ミシャエルゴンドリー天才過ぎ)寝ている時の夢は不思議です。離脱症状+夢はこれなんて幻覚剤?って感じですね。
『我が子をニートから救う本 小島貴子著』を読了
この手の精神疾患のないニートというのは知り合いに居ないが、これもこれでリアリティなんだろうと思う。自分にも通じる部分もあるし、参考にはなった。しかしニートが持つ、どう働いても親の生活を超えられないという失望感で動けないという心の部分を書けてない、あるいは意図的に無視してるのは気になりました。
入院してると飯だけがたのしみなんですよ。早く飯の時間にならないかな^^;

iPhoneから送信

この二日間は調子悪くて寝てました

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
大橋(XERE)です。
よくXEREって何て読むんですか、と聞かれますがぜあです。
中二病的なのですが実際中学くらいの時に考えたハンドルネームなので仕方がありません。

自分は双極性障害Ⅱ型という精神病です。実はこの病名は石崎と同じなのですが、自分の場合、診断名が、抑うつ神経症→気分変調症→双極性感情障害Ⅱ型 と変移していってます。
調子が悪いときの症状はとにかく起きられない。
ちなみに自分はSSRIは飲んでません。ノリトレンという三環形の抗うつ剤は処方されています。

ところでこのブログは二人で更新していきます。
石崎は18日に入院しました。
入院といってもSSRIという種類の薬を抜く為の入院なのですが、二ヶ月程度になる見込みです。
それで私の散歩の方は…二日間ずっと寝てしまいました。火曜~木曜の午後(午前中を目標にしている)作業所にも行けず。という状況なので更新を怠ってしまいました。
今からがんばろうと思います。
石崎の見舞いにこれから散歩がてら行ってこようと思います。往復6km位あるかな。

ニートやメンヘラを救うとか地域に貢献するとかご大層な目標を掲げていますが、まずは自分たちの足腰からということで散歩は継続していきます。

2010年10月19日火曜日

入院初日

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
十時に病院に来院して、いろいろ医者をたらい回しにされた挙句主治医に。
これが本当に殴りたくなるほどのハズレで、頭悪くて左遷されたのは見え見えな感じでした。
昨日は六キロ歩いたのに、今日は何も運動出来ず。
ストレスたまります。
タバコは『読むだけで辞められる禁煙セラピー』を真剣に読んでもう二度と吸わないことを決意する。少しイライラはしてるけど、禁煙する前に想像してたほどではなかったのでなーんだって感じです。
こんな時間でも寝かされるのが病院クオリティ。おやすみなさい。
iPhoneから送信